タイトル
|
中世の賤民とその周辺
|
タイトル(カタカナ形)
|
チュウセイ/ノ/センミン/ト/ソノ/シュウヘン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chusei/no/senmin/to/sono/shuhen
|
責任表示
|
高取/正男‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
タカトリ,マサオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
高取/正男
|
責任表示(ローマ字形)
|
Takatori,Masao
|
記述形典拠コード
|
110000576060000
|
統一形典拠コード
|
110000576060000
|
責任表示
|
原田/伴彦‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ハラダ,トモヒコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
原田/伴彦
|
責任表示(ローマ字形)
|
Harada,Tomohiko
|
記述形典拠コード
|
110000814220000
|
統一形典拠コード
|
110000814220000
|
収録ページ
|
3-46
|
タイトル
|
転形期の民衆像
|
タイトル(カタカナ形)
|
テンケイキ/ノ/ミンシュウゾウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Tenkeiki/no/minshuzo
|
タイトル関連情報
|
同時代としての中世
|
責任表示
|
中泉/憲‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ナカイズミ,ケン
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中泉/憲
|
責任表示(ローマ字形)
|
Nakaizumi,Ken
|
記述形典拠コード
|
110006832670000
|
統一形典拠コード
|
110006832670000
|
収録ページ
|
47-72
|
タイトル
|
民の生活と天皇の関係を問う
|
タイトル(カタカナ形)
|
ミン/ノ/セイカツ/ト/テンノウ/ノ/カンケイ/オ/トウ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Min/no/seikatsu/to/tenno/no/kankei/o/to
|
責任表示
|
菅/孝行‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
カン,タカユキ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
菅/孝行
|
責任表示(ローマ字形)
|
Kan,Takayuki
|
記述形典拠コード
|
110000312430000
|
統一形典拠コード
|
110000312430000
|
収録ページ
|
73-88
|
タイトル
|
橋と聖 橋と女
|
タイトル(カタカナ形)
|
ハシ/ト/ヒジリ/ハシ/ト/オンナ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Hashi/to/hijiri/hashi/to/onna
|
タイトル関連情報
|
橋のトポロジー
|
責任表示
|
白洲/正子‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
シラス,マサコ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
白洲/正子
|
責任表示(ローマ字形)
|
Shirasu,Masako
|
記述形典拠コード
|
110000514740000
|
統一形典拠コード
|
110000514740000
|
収録ページ
|
89-112
|
タイトル
|
中世「黄金郷の人智」
|
タイトル(カタカナ形)
|
チュウセイ/ジパング/ノ/ジンチ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chusei/jipangu/no/jinchi
|
タイトル(カタカナ形 第2タイトル)
|
チュウセイ/オウゴンキョウ/ノ/ジンチ
|
タイトル(ローマ字形 第2タイトル)
|
Chusei/ogonkyo/no/jinchi
|
責任表示
|
堀田/善衞‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ホッタ,ヨシエ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
堀田/善衛
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hotta,Yoshie
|
記述形典拠コード
|
110000885050001
|
統一形典拠コード
|
110000885050000
|
収録ページ
|
113-148
|
タイトル
|
歴史からみた天皇制
|
タイトル(カタカナ形)
|
レキシ/カラ/ミタ/テンノウセイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rekishi/kara/mita/tennosei
|
責任表示
|
廣末/保‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヒロスエ,タモツ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
広末/保
|
責任表示(ローマ字形)
|
Hirosue,Tamotsu
|
記述形典拠コード
|
110000838440001
|
統一形典拠コード
|
110000838440000
|
収録ページ
|
149-170
|
タイトル
|
大道からの視点
|
タイトル(カタカナ形)
|
ダイドウ/カラ/ノ/シテン
|
タイトル(ローマ字形)
|
Daido/kara/no/shiten
|
責任表示
|
小沢/昭一‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
オザワ,ショウイチ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
小沢/昭一
|
責任表示(ローマ字形)
|
Ozawa,Shoichi
|
記述形典拠コード
|
110000236340000
|
統一形典拠コード
|
110000236340000
|
収録ページ
|
171-206
|
タイトル
|
芸能は中世を読み変えられるか
|
タイトル(カタカナ形)
|
ゲイノウ/ワ/チュウセイ/オ/ヨミカエラレルカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Geino/wa/chusei/o/yomikaerareruka
|
責任表示
|
松岡/心平‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
マツオカ,シンペイ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松岡/心平
|
責任表示(ローマ字形)
|
Matsuoka,Shinpei
|
記述形典拠コード
|
110001556610000
|
統一形典拠コード
|
110001556610000
|
収録ページ
|
207-251
|
タイトル
|
中世からの照射
|
タイトル(カタカナ形)
|
チュウセイ/カラ/ノ/ショウシャ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Chusei/kara/no/shosha
|
タイトル関連情報
|
『豊松祭事記』をみて
|
責任表示
|
姫田/忠義‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヒメダ,タダヨシ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
姫田/忠義
|
責任表示(ローマ字形)
|
Himeda,Tadayoshi
|
記述形典拠コード
|
110000827340000
|
統一形典拠コード
|
110000827340000
|
収録ページ
|
253-288
|
タイトル
|
歴史叙述と「国家」
|
タイトル(カタカナ形)
|
レキシ/ジョジュツ/ト/コッカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Rekishi/jojutsu/to/kokka
|
責任表示
|
塚本/学‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ツカモト,マナブ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
塚本/学
|
責任表示(ローマ字形)
|
Tsukamoto,Manabu
|
記述形典拠コード
|
110000650280000
|
統一形典拠コード
|
110000650280000
|
責任表示
|
宮田/登‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ミヤタ,ノボル
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮田/登
|
責任表示(ローマ字形)
|
Miyata,Noboru
|
記述形典拠コード
|
110000967310000
|
統一形典拠コード
|
110000967310000
|
収録ページ
|
289-319
|
タイトル
|
女性天皇論議が問い直す日本、王権、そして女性
|
タイトル(カタカナ形)
|
ジョセイ/テンノウ/ロンギ/ガ/トイナオス/ニホン/オウケン/ソシテ/ジョセイ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Josei/tenno/rongi/ga/toinaosu/nihon/oken/soshite/josei
|
責任表示
|
山口/昌男‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
ヤマグチ,マサオ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山口/昌男
|
責任表示(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Masao
|
記述形典拠コード
|
110001029970000
|
統一形典拠コード
|
110001029970000
|
収録ページ
|
321-338
|
タイトル
|
日本史の「国民的大問題」とは何か?
|
タイトル(カタカナ形)
|
ニホンシ/ノ/コクミンテキ/ダイモンダイ/トワ/ナニカ
|
タイトル(ローマ字形)
|
Nihonshi/no/kokuminteki/daimondai/towa/nanika
|
責任表示
|
丸谷/才一‖述
|
責任表示(カタカナ形(統一形))
|
マルヤ,サイイチ
|
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
丸谷/才一
|
責任表示(ローマ字形)
|
Maruya,Saiichi
|
記述形典拠コード
|
110000933540000
|
統一形典拠コード
|
110000933540000
|
収録ページ
|
339-363
|