| タイトル | 事業再生のマクロ経済学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジギョウ/サイセイ/ノ/マクロ/ケイザイガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jigyo/saisei/no/makuro/keizaigaku |
| サブタイトル | 老化する経済への挑戦 |
| サブタイトルヨミ | ロウカ/スル/ケイザイ/エノ/チョウセン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Roka/suru/keizai/eno/chosen |
| シリーズ名 | シリーズ・現代経済の課題 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シリーズ/ゲンダイ/ケイザイ/ノ/カダイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shirizu/gendai/keizai/no/kadai |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606713200000000 |
| 著者 | 中込/正樹‖著 |
| 著者ヨミ | ナカゴメ,マサキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中込/正樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakagome,Masaki |
| 著者標目(著者紹介) | 1950年甲府市生まれ。東京大学経済学部卒業。東京大学大学院経済研究科博士課程修了、経済学博士。青山学院大学経済学部教授。著書に「不均衡理論と経済政策」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000703380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000703380000 |
| 件名標目(漢字形) | マクロ経済学 |
| 件名標目(カタカナ形) | マクロ/ケイザイガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Makuro/keizaigaku |
| 件名標目(典拠コード) | 511588300000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 活力を失った日本経済はいかにして再生させうるのか。経済のメカニズムを企業活動及び経済システムの新陳代謝というきわめて斬新な視点から捉え直し、不確実性概念の再構成を通して経済再生の可能性を追究する。 |
| ジャンル名 | 31 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090010010000 |
| ISBN(10桁) | 4-00-027044-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 |
| TRCMARCNo. | 04023505 |
| Gコード | 31366160 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | 178p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 331 |
| NDC9版 | 331 |
| 図書記号 | ナジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p173〜178 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1372 |
| ストックブックスコード | SB |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20040507 |
| 一般的処理データ | 20040507 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |