| タイトル | 自殺しないための99の方法 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジサツ/シナイ/タメ/ノ/キュウジュウキュウ/ノ/ホウホウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jisatsu/shinai/tame/no/kyujukyu/no/hoho |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジサツ/シナイ/タメ/ノ/99/ノ/ホウホウ |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 「心を守るための99の方法」(王様文庫 三笠書房 2022年刊)に改題,再編集 |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) | ココロ/オ/マモル/タメ/ノ/キュウジュウキュウ/ノ/ホウホウ |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) | Kokoro/o/mamoru/tame/no/kyujukyu/no/hoho |
| 版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ココロ/オ/マモル/タメ/ノ/99/ノ/ホウホウ |
| 著者 | 川崎/昌平‖著 |
| 著者ヨミ | カワサキ,ショウヘイ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川崎/昌平 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kawasaki,Shohei |
| 著者標目(著者紹介) | 1981年生まれ。埼玉県出身。東京藝術大学大学院美術研究科修了。作家・編集者。アートと社会の接合が主な研究のテーマ。著書に「ネットカフェ難民」「知識無用の芸術鑑賞」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003975410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003975410000 |
| 件名標目(漢字形) | 自殺 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジサツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jisatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510883600000000 |
| 出版者 | 一迅社 |
| 出版者ヨミ | イチジンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ichijinsha |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 20代のある時期、毎日のように自殺について考えていた著者は、一方で死にたくないという切実な願いも持っていた。その葛藤のなかから生まれた、自殺しないための99の方法を、イラストとともに紹介する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7580-0860-0 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7580-0860-0 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.7 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.7 |
| TRCMARCNo. | 15036511 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0384 |
| 出版者典拠コード | 310001346120000 |
| ページ数等 | 207p |
| 大きさ | 15cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 368.3 |
| NDC9版 | 368.3 |
| 図書記号 | カジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1922 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20220304 |
| 一般的処理データ | 20150709 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150709 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |