もっとくわしいないよう

タイトル たのしいクジラのかいかた
タイトルヨミ タノシイ/クジラ/ノ/カイカタ
タイトル標目(ローマ字形) Tanoshii/kujira/no/kaikata
サブタイトル ワニ、カンガルーからイルカ、クジラまで
サブタイトルヨミ ワニ/カンガルー/カラ/イルカ/クジラ/マデ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Wani/kangaru/kara/iruka/kujira/made
著者 たがわ/ひでき‖え
著者ヨミ タガワ,ヒデキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田川/秀樹
著者標目(ローマ字形) Tagawa,Hideki
著者標目(著者紹介) 1965年生まれ。広島県出身。武蔵野美術大学空間演出デザイン科卒業。イラストレーターとして、書籍・広告などを中心に活動。NHK「シャキーン!」のアニメーション原画なども手がける。
記述形典拠コード 110006306340001
著者標目(統一形典拠コード) 110006306340000
著者 さいとう/まさる‖かんしゅう
著者ヨミ サイトウ,マサル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/勝
著者標目(ローマ字形) Saito,Masaru
著者標目(付記事項(生没年)) 1938〜
著者標目(付記事項(専門・世系等)) 獣医
記述形典拠コード 110002990790002
著者標目(統一形典拠コード) 110002990790000
件名標目(漢字形) 動物-飼育
件名標目(カタカナ形) ドウブツ-シイク
件名標目(ローマ字形) Dobutsu-shiiku
件名標目(典拠コード) 511243110040000
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(漢字形) 動物の飼育
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu/no/shiiku
学習件名標目(典拠コード) 540263200000000
学習件名標目(漢字形) わに
学習件名標目(カタカナ形) ワニ
学習件名標目(ローマ字形) Wani
学習件名標目(ページ数) 8-9
学習件名標目(典拠コード) 540065700000000
学習件名標目(漢字形) なまけもの
学習件名標目(カタカナ形) ナマケモノ
学習件名標目(ローマ字形) Namakemono
学習件名標目(ページ数) 10-11
学習件名標目(典拠コード) 540043100000000
学習件名標目(漢字形) いるか
学習件名標目(カタカナ形) イルカ
学習件名標目(ローマ字形) Iruka
学習件名標目(ページ数) 12-13
学習件名標目(典拠コード) 540006300000000
学習件名標目(漢字形) ひつじ(羊)
学習件名標目(カタカナ形) ヒツジ
学習件名標目(ローマ字形) Hitsuji
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540049500000000
学習件名標目(漢字形) ビーバー
学習件名標目(カタカナ形) ビーバー
学習件名標目(ローマ字形) Biba
学習件名標目(ページ数) 16-17
学習件名標目(典拠コード) 540166100000000
学習件名標目(漢字形) ふくろう
学習件名標目(カタカナ形) フクロウ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuro
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(典拠コード) 540052000000000
学習件名標目(漢字形) らっこ
学習件名標目(カタカナ形) ラッコ
学習件名標目(ローマ字形) Rakko
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(典拠コード) 540063900000000
学習件名標目(漢字形) へび
学習件名標目(カタカナ形) ヘビ
学習件名標目(ローマ字形) Hebi
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540053600000000
学習件名標目(漢字形) アシカ
学習件名標目(カタカナ形) アシカ
学習件名標目(ローマ字形) Ashika
学習件名標目(ページ数) 24-25
学習件名標目(典拠コード) 540001700000000
学習件名標目(漢字形) カンガルー
学習件名標目(カタカナ形) カンガルー
学習件名標目(ローマ字形) Kangaru
学習件名標目(ページ数) 26-27
学習件名標目(典拠コード) 540094800000000
学習件名標目(漢字形) オランウータン
学習件名標目(カタカナ形) オランウータン
学習件名標目(ローマ字形) Oran'utan
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(典拠コード) 540088100000000
学習件名標目(漢字形) くじら
学習件名標目(カタカナ形) クジラ
学習件名標目(ローマ字形) Kujira
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(典拠コード) 540599500000000
出版者 学研教育出版
出版者ヨミ ガッケン/キョウイク/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Kyoiku/Shuppan
出版者 学研マーケティング(発売)
出版者ヨミ ガッケン/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Gakken/Maketingu
本体価格 ¥1400
内容紹介 ミンククジラ、ラッコ、アミメニシキヘビ、オオカンガルー…。動物園で見かける動物たちは、どうやって寝るの? 何を食べるの? 学校での飼い方を通して、動物の生態や人間との違いなどを伝える絵本。
児童内容紹介 ワニは肉をつるすととびついて食べる。オランウータンはとりにくいジュースもくふうしてのむ。イルカをなでるなら、むなびれか体のよこ…。学校でいろいろな野生どうぶつを飼(か)うようすをとおして、どうぶつの生態(せいたい)を紹介(しょうかい)します。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090080000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-05-204228-7
ISBN(10桁) 978-4-05-204228-7
ISBNに対応する出版年月 2015.7
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.7
TRCMARCNo. 15037058
関連TRC 電子 MARC № 193029530000
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.7
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201507
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1002
出版者典拠コード 310000164440021
出版者典拠コード 310000164440020
ページ数等 40p
大きさ 27cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 480.76
絵本の主題分類(NDC9版) 480.76
図書記号 タタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号
絵本の主題分類に対する単一標目指示 551A01
利用対象 B1B3
『週刊新刊全点案内』号数 1923
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20231027
一般的処理データ 20150710 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150710
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ