タイトル | ニール・アームストロング |
---|---|
タイトルヨミ | ニール/アームストロング |
タイトル標目(ローマ字形) | Niru/amusutorongu |
サブタイトル | 人類史上初めて月に降り立った宇宙飛行士 |
サブタイトルヨミ | ジンルイ/シジョウ/ハジメテ/ツキ/ニ/オリタッタ/ウチュウ/ヒコウシ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Jinrui/shijo/hajimete/tsuki/ni/oritatta/uchu/hikoshi |
シリーズ名 | 学研まんがNEW世界の伝記SERIES |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ガッケン/マンガ/ニュー/セカイ/ノ/デンキ/シリーズ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Gakken/manga/nyu/sekai/no/denki/shirizu |
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ガッケン/マンガ/NEW/セカイ/ノ/デンキ/SERIES |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608872900000000 |
著者 | 縣/秀彦‖監修 |
著者ヨミ | アガタ,ヒデヒコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 県/秀彦 |
著者標目(ローマ字形) | Agata,Hidehiko |
記述形典拠コード | 110002528570001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110002528570000 |
著者 | 藤森/カンナ‖まんが |
著者ヨミ | フジモリ,カンナ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤森/カンナ |
著者標目(ローマ字形) | Fujimori,Kanna |
記述形典拠コード | 110006570290000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006570290000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Armstrong,Neil |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | アームストロング,ニール |
個人件名標目(ローマ字形) | Amusutorongu,Niru |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000009030000 |
学習件名標目(漢字形) | 伝記 |
学習件名標目(カタカナ形) | デンキ |
学習件名標目(ローマ字形) | Denki |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540240100000000 |
学習件名標目(漢字形) | アームストロング船長 |
学習件名標目(カタカナ形) | アームストロング/センチョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Amusutorongu/sencho |
学習件名標目(典拠コード) | 540978400000000 |
出版者 | 学研教育出版 |
出版者ヨミ | ガッケン/キョウイク/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Kyoiku/Shuppan |
出版者 | 学研マーケティング(発売) |
出版者ヨミ | ガッケン/マーケティング |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Maketingu |
本体価格 | ¥1000 |
内容紹介 | アポロ11号で月面着陸に成功し、人類で初めて月面に降り立ったアメリカ生まれの宇宙飛行士、ニール・アームストロングの一生をオールカラーのまんがで描く。資料や解説も収録。見返しに写真あり。 |
児童内容紹介 | これは1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大(いだい)な飛躍(ひやく)である-。宇宙(うちゅう)飛行士としてたくさんの経験(けいけん)をつんでアポロ11号の船長となり、人類で初めて月面に降(お)り立ったニール・アームストロングの一生をまんがでえがく。 |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 220030010000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010130020 |
ISBN(13桁) | 978-4-05-204192-1 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-204192-1 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.8 |
TRCMARCNo. | 15038137 |
関連TRC 電子 MARC № | 193031960000 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.8 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201508 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
出版者典拠コード | 310000164440021 |
出版者典拠コード | 310000164440020 |
ページ数等 | 144p |
大きさ | 23cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC8版 | 289.3 |
NDC9版 | 289.3 |
図書記号 | ニア |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
資料形式 | D01 |
利用対象 | B3B5 |
書誌・年譜・年表 | ニール・アームストロングの生涯とその時代:p130〜133 宇宙開発の歩み:p134〜139 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1924 |
流通コード | X |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | M |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20231027 |
一般的処理データ | 20150721 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150721 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |
第1階層目次タイトル | プロローグ つばさを広げたワシ |
---|---|
第2階層目次タイトル | ●1969年7月、アメリカの宇宙船アポロ11号が世界初となる月面着陸にいどんだ。司令船から切りはなされて月面に近づく月着陸船に、ニール・アームストロングの姿があった。 |
第1階層目次タイトル | 1 飛行機好きの少年 |
第2階層目次タイトル | ●模型飛行機で遊ぶことが大好きなニール少年は、本当に空を飛びたいと思うようになる。その思いがかなって、ニール少年は飛行機に乗ることができたが…。 |
第1階層目次タイトル | 2 飛行機を飛ばしたい! |
第2階層目次タイトル | ●年を重ねるごとに飛行機へのあこがれを強めていくニール少年は、パイロットになることを夢見る。そして、その夢をかなえるために、ある行動に出る…。 |
第1階層目次タイトル | 3 断ち切れない思い |
第2階層目次タイトル | ●高校生になったニールは、ついに本物の飛行機を操縦するようになる。しかし、しばらくして、同じ飛行場で操縦を学んでいた先ぱいが飛行機事故で命を落とす…。 |
第1階層目次タイトル | 4 強運をもったパイロット |
第2階層目次タイトル | ●ニールは、大学を休学して、アメリカ海軍航空隊のパイロットになる。すると、朝鮮半島で戦争が起き、ニールに出撃命令が出される。 |
第1階層目次タイトル | 5 宇宙飛行士への道 |
第2階層目次タイトル | ●NASAのテストパイロットとしてはたらいているときに、人類を月に送るアポロ計画が発表された。しかし、その直後、ニールを悲しいできごとがおそう。 |
第1階層目次タイトル | 6 月へ… |
第2階層目次タイトル | ●宇宙飛行士としてたくさんの経験をつんだニールは、アポロ11号の船長に選ばれる。そしていよいよ、ニールたちを乗せたアポロ11号が月へ旅立つ。 |
第1階層目次タイトル | 7 ついに月面へ! |
第2階層目次タイトル | ●司令船から切りはなされた月着陸船が、ついに月面に着陸する。そして、世界中の人びとが注目するなか、ニールが人類で初めて月面に降り立つ。 |
第1階層目次タイトル | 8 静かなヒーロー |
第2階層目次タイトル | ●地球に帰ったニールたちは、いちやくヒーローとなり、彼らを取り巻く環境がガラリと変わった。そこで、ニールはある決断をくだした!! |
第1階層目次タイトル | まんがの内容がもっとよくわかる ニール・アームストロングとアポロ11号 |