| タイトル | 戦争を背負わされて | 
|---|---|
| タイトルヨミ | センソウ/オ/セオワサレテ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Senso/o/seowasarete | 
| サブタイトル | 10代だった9人の証言 | 
| サブタイトルヨミ | ジュウダイ/ダッタ/キュウニン/ノ/ショウゲン | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Judai/datta/kyunin/no/shogen | 
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 10ダイ/ダッタ/9ニン/ノ/ショウゲン | 
| 著者 | 広岩/近広‖著 | 
| 著者ヨミ | ヒロイワ,チカヒロ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 広岩/近広 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Hiroiwa,Chikahiro | 
| 著者標目(著者紹介) | 毎日新聞社に入社、大阪社会部やサンデー毎日編集部、大阪本社編集部次長を経て、毎日新聞専門編集委員。著書に「被爆アオギリと生きる」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000837600000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000837600000 | 
| 件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) | 
| 件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso | 
| 件名標目(典拠コード) | 511126300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 戦争犠牲者 | 
| 件名標目(カタカナ形) | センソウ/ギセイシャ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Senso/giseisha | 
| 件名標目(典拠コード) | 511090900000000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥1900 | 
| 内容紹介 | 沖縄戦を生き抜いた少年通信士、ミッドウェー海戦を戦った少年水兵、植民地朝鮮で教師になった女学生…。太平洋戦争当時、10代だった人々の体験談を収録。『毎日新聞』連載「平和をたずねて」から厳選した9編を単行本化。 | 
| ジャンル名 | 20 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030060 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 050030010000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-00-061057-5 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-00-061057-5 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.7 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.7 | 
| TRCMARCNo. | 15038873 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.7 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201507 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 8,214p | 
| 大きさ | 19cm | 
| 装丁コード | 10 | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 210.75 | 
| NDC9版 | 210.75 | 
| 図書記号 | ヒセ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 書誌・年譜・年表 | 文献:部頭 | 
| 掲載紙 | 毎日新聞 | 
| 掲載日 | 2015/07/26 | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1924 | 
| 掲載日 | 2015/08/05 | 
| ストックブックスコード | SS3 | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0003 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150821 | 
| 一般的処理データ | 20150723 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150723 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |