| タイトル | スペイン語・ポルトガル語 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スペインゴ/ポルトガルゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Supeingo/porutogarugo |
| サブタイトル | 2ケ国語旅行会話帳 |
| サブタイトルヨミ | ニカコクゴ/リョコウ/カイワチョウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Nikakokugo/ryoko/kaiwacho |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 2カコクゴ/リョコウ/カイワチョウ |
| 著者 | 田辺/加恵‖著 |
| 著者ヨミ | タナベ,カエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田辺/加恵 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanabe,Kae |
| 著者標目(著者紹介) | 大阪大学大学院言語社会研究科博士後期課程修了。東海大学外国語教育センター専任講師。 |
| 記述形典拠コード | 110005605270000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005605270000 |
| 著者 | ルシオ・デ・ソウザ‖著 |
| 著者ヨミ | デ・ソウザ,ルシオ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | De Sousa,Lucio |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ルシオ/デ/ソウザ |
| 著者標目(ローマ字形) | De・Soza,Rushio |
| 著者標目(著者紹介) | ポルトガル出身。東京外国語大学特任准教授。ポルトガル語のほか、南ヨーロッパ史の講義も担当。 |
| 記述形典拠コード | 120002745710001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002745710000 |
| 著者 | エリゼウ・ピシテリ‖著 |
| 著者ヨミ | ピシテリ,エリゼウ |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Pichitelli,Eliseu |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | エリゼウ/ピシテリ |
| 著者標目(ローマ字形) | Pishiteri,Erizeu |
| 記述形典拠コード | 120002819870001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002819870000 |
| 件名標目(漢字形) | スペイン語-会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | スペインゴ-カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Supeingo-kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 510180610010000 |
| 件名標目(漢字形) | ポルトガル語-会話 |
| 件名標目(カタカナ形) | ポルトガルゴ-カイワ |
| 件名標目(ローマ字形) | Porutogarugo-kaiwa |
| 件名標目(典拠コード) | 510354510010000 |
| 出版者 | 国際語学社 |
| 出版者ヨミ | コクサイ/ゴガクシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kokusai/Gogakusha |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | スペイン語圏・ポルトガル語圏に旅行するならこれだけは覚えておきたい、これを覚えておくと便利という表現にしぼり、見開きでスペイン語訳とポルトガル語訳を掲載。パソコンのみ対応の、音声ダウンロードサービス付き。 |
| ジャンル名 | 80 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060090090000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200080000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 200140000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-87731-724-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-87731-724-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.7 |
| TRCMARCNo. | 15039634 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201507 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2573 |
| 出版者典拠コード | 310000172330000 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 867.8 |
| NDC9版 | 867.8 |
| NDC8版 | 869.7 |
| NDC9版 | 869.78 |
| 図書記号 | ス |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1925 |
| 流通コード | X |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20161209 |
| 一般的処理データ | 20150728 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150728 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 1 |