トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル りゅうじんさまは歯がいたい
タイトルヨミ リュウジンサマ/ワ/ハ/ガ/イタイ
タイトル標目(ローマ字形) Ryujinsama/wa/ha/ga/itai
シリーズ名 ポプラ社の絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラシャ/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Popurasha/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608308800000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 32
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 32
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000032
著者 関屋/敏隆‖さく・え
著者ヨミ セキヤ,トシタカ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 関屋/敏隆
著者標目(ローマ字形) Sekiya,Toshitaka
著者標目(著者紹介) 1944年岡山県生まれ。京都市立美術大学工芸科染織専攻卒。「オホーツクの海に生きる」で産経児童出版文化賞美術賞、ブラティスラヴァ世界絵本原画展ビエンナーレ金のりんご賞ほか受賞。
記述形典拠コード 110000555210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000555210000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1500
内容紹介 医者になった、かっぱの伝助がふるさとに戻ると、日照りつづきで川がなくなっていた。雨を降らせてくれる竜神様が病気になったのかもしれないと思った伝助は、秘薬を持って、会いに行くことに…。ダイナミックな切り絵えほん。
児童内容紹介 ある日(ひ)、かっぱのふるさと、おこん川(がわ)に、りっぱないしゃになった伝助(でんすけ)がかえってきた。ところが、ふるさとの川がない。ひでりつづきで、みずたまりしかのこっていなかった。「あめをふらせてくれるりゅうじんさまは、どうしたんだろう。びょうきかな」伝助はくすりをもって、りゅうじんさまに、あいにいくことに…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-591-14615-6
ISBN(10桁) 978-4-591-14615-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.8
ISBNに対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15041144
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 [32p]
大きさ 27×29cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 セリ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 セリ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A3
『週刊新刊全点案内』号数 1926
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150807
一般的処理データ 20150804 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150804
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ