| タイトル | 中高生のための科学自由研究ガイド | 
|---|---|
| タイトルヨミ | チュウコウセイ/ノ/タメ/ノ/カガク/ジユウ/ケンキュウ/ガイド | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Chukosei/no/tame/no/kagaku/jiyu/kenkyu/gaido | 
| サブタイトル | 科学コンテストに挑戦しよう! | 
| サブタイトルヨミ | カガク/コンテスト/ニ/チョウセン/シヨウ | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kagaku/kontesuto/ni/chosen/shiyo | 
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Teen science fair sourcebook | 
| 著者 | ターニャ・M.ヴィッカーズ‖著 | 
| 著者ヨミ | ヴィッカーズ,ターニャ M. | 
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Vickers,Tanya M. | 
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ターニャ/M/ヴィッカーズ | 
| 著者標目(ローマ字形) | Bikkazu,Tanya M. | 
| 著者標目(著者紹介) | 米国ユタ州ソルトレイク・シティの公立高校で科学自由研究の指導を担当。教え子の多くが、地域や全国規模の科学コンテストで受賞。ユタ大学を含め15年以上科学教育に従事。 | 
| 記述形典拠コード | 120002822900001 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002822900000 | 
| 著者 | 西本/昌司‖監訳 | 
| 著者ヨミ | ニシモト,ショウジ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 西本/昌司 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nishimoto,Shoji | 
| 記述形典拠コード | 110004610000000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004610000000 | 
| 著者 | 村本/哲哉‖監訳 | 
| 著者ヨミ | ムラモト,テツヤ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 村本/哲哉 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Muramoto,Tetsuya | 
| 記述形典拠コード | 110006857680000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006857680000 | 
| 著者 | 佐々城/清‖監訳 | 
| 著者ヨミ | ササキ,キヨシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 佐々城/清 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Sasaki,Kiyoshi | 
| 記述形典拠コード | 110006857730000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006857730000 | 
| 著者 | 高橋/正征‖監訳 | 
| 著者ヨミ | タカハシ,マサユキ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高橋/正征 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Takahashi,Masayuki | 
| 記述形典拠コード | 110000585580000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000585580000 | 
| 著者 | 日本サイエンスサービス‖訳 | 
| 著者ヨミ | ニホン/サイエンス/サービス | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本サイエンスサービス | 
| 著者標目(ローマ字形) | Nihon/Saiensu/Sabisu | 
| 記述形典拠コード | 210001477130000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001477130000 | 
| 件名標目(漢字形) | 科学 | 
| 件名標目(カタカナ形) | カガク | 
| 件名標目(ローマ字形) | Kagaku | 
| 件名標目(典拠コード) | 510552300000000 | 
| 件名標目(漢字形) | 自由研究 | 
| 件名標目(カタカナ形) | ジユウ/ケンキュウ | 
| 件名標目(ローマ字形) | Jiyu/kenkyu | 
| 件名標目(典拠コード) | 510889400000000 | 
| 出版者 | 三省堂 | 
| 出版者ヨミ | サンセイドウ | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sanseido | 
| 本体価格 | ¥1800 | 
| 内容紹介 | 科学自由研究をやってみたい、あるいは実際にやっている中高生に向けて、研究テーマを見つけることから、研究助言者(メンター)の探し方、研究結果のまとめや発表の仕方まで、実例をあげながら解説する。 | 
| ジャンル名 | 45 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 130010000000 | 
| ISBN(13桁) | 978-4-385-36411-7 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-385-36411-7 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 | 
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 | 
| TRCMARCNo. | 15042708 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2774 | 
| 出版者典拠コード | 310000172730000 | 
| ページ数等 | 143p | 
| 大きさ | 22cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 407 | 
| NDC9版 | 407 | 
| 図書記号 | ヴチ ビ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | FG | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1928 | 
| ベルグループコード | 21H | 
| テキストの言語 | jpn | 
| 原書の言語 | eng | 
| 出版国コード | JP | 
| 索引フラグ | 1 | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20150828 | 
| 一般的処理データ | 20150821 2015 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150821 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |