トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル きかんしゃキト号
タイトルヨミ キカンシャ/キトゴウ
タイトル標目(ローマ字形) Kikansha/kitogo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Quito express
版および書誌的来歴に関する注記 「特急キト号」(PHP研究所 2006年刊)の改題,加筆修正
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) トッキュウ/キトゴウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Tokkyu/kitogo
著者 ルドウィッヒ・ベーメルマンス‖作
著者ヨミ ベーメルマンス,ルドウィッヒ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Bemelmans,Ludwig
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ルドウィッヒ/ベーメルマンス
著者標目(ローマ字形) Bemerumansu,Rudoihhi
著者標目(著者紹介) 1898〜1962年。オーストリア生まれ。「ゴールデン・バスケットホテル」でニューベリー賞オナーブックに選ばれ、「マドレーヌといぬ」でコールデコット賞を受賞。
記述形典拠コード 120000020530002
著者標目(統一形典拠コード) 120000020530000
著者 ふしみ/みさを‖訳
著者ヨミ フシミ,ミサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伏見/操
著者標目(ローマ字形) Fushimi,Misao
記述形典拠コード 110003224850002
著者標目(統一形典拠コード) 110003224850000
出版者 BL出版
出版者ヨミ ビーエル/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bieru/Shuppan
本体価格 ¥1400
内容紹介 小さな男の子ペドロは、毎日アンデスの山をかけおりてくる機関車「キト号」を見るのが、とても楽しみです。ある日、ふとしたことからペドロはキト号に乗りこんでしまい…。南米エクアドルを舞台にした絵本。
児童内容紹介 汽車(きしゃ)がだいすきなペドロは、まいにち、きかんしゃ「キト号(ごう)」がはしってくるのを見(み)るのがたのしみです。あかちゃんのペドロがしゃべれるのは「ダダダダ!」だけ。ある日(ひ)、ふとしたことからキト号にのりこんでしまったペドロは…。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13桁) 978-4-7764-0732-4
ISBN(10桁) 978-4-7764-0732-4
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.8
ISBNに対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15042826
出版地,頒布地等 神戸
出版年月,頒布年月等 2015.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7268
出版者典拠コード 310000849050000
ページ数等 [47p]
大きさ 19×24cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 933
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
図書記号 ベキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する図書記号 ベキ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 AB1
『週刊新刊全点案内』号数 1927
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150821
一般的処理データ 20150819 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150819
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ