タイトル
|
朴槿恵の真実
|
タイトルヨミ
|
パク/クネ/ノ/シンジツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Paku/kune/no/shinjitsu
|
タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形)
|
ボク/キンケイ/ノ/シンジツ
|
タイトル標目(第2タイトルのローマ字形)
|
Boku/kinkei/no/shinjitsu
|
サブタイトル
|
哀しき反日プリンセス
|
サブタイトルヨミ
|
カナシキ/ハンニチ/プリンセス
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kanashiki/hannichi/purinsesu
|
シリーズ名
|
文春新書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ブンシュン/シンショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Bunshun/shinsho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
605139100000001
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
1037
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
1037
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
001037
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
200594
|
著者
|
呉/善花‖著
|
著者ヨミ
|
オ,ソンファ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
呉/善花
|
著者標目(ローマ字形)
|
O,Sonfa
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ゴ,ゼンカ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Go,Zenka
|
著者標目(著者紹介)
|
1956年韓国生まれ。東京外国語大学大学院修士課程修了。拓殖大学国際学部教授。98年日本に帰化。「攘夷の韓国開国の日本」で第5回山本七平賞受賞。山本七平賞選考委員。
|
記述形典拠コード
|
110001266070001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001266070000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
朴/槿恵
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Paku,Kune
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
パク,クネ
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000878910000
|
件名標目(漢字形)
|
韓国-政治・行政
|
件名標目(カタカナ形)
|
カンコク-セイジ/ギョウセイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kankoku-seiji/gyosei
|
件名標目(典拠コード)
|
520513610230000
|
出版者
|
文藝春秋
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイ/シュンジュウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungei/Shunju
|
本体価格
|
¥780
|
内容紹介
|
3年の任期を残すも死に体と化している朴槿恵大統領。韓国の政治はなぜかくも混乱するのか。「過去清算」と「反日」になぜこれほど拘るのか。日本人には分かりにくい韓国固有の社会原理を明らかにする。
|
ジャンル名
|
30
|
ジャンル名(図書詳細)
|
070060030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
050010020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-16-661037-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-16-661037-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.8
|
TRCMARCNo.
|
15042972
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201508
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7384
|
出版者典拠コード
|
310000194700007
|
ページ数等
|
247p
|
大きさ
|
18cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
特殊な刊行形態区分
|
S
|
NDC8版
|
312.21
|
NDC9版
|
312.21
|
図書記号
|
オパ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1927
|
新継続コード
|
200594
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20150821
|
一般的処理データ
|
20150819 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150819
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|