トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 挑戦する図書館
タイトルヨミ チョウセン/スル/トショカン
タイトル標目(ローマ字形) Chosen/suru/toshokan
著者 大串/夏身‖著
著者ヨミ オオグシ,ナツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 大串/夏身
著者標目(ローマ字形) Ogushi,Natsumi
著者標目(著者紹介) 1948年東京都生まれ。昭和女子大学人間社会学部特任教授。日本図書館情報学会、日本学校図書館学会、日本図書館協会などの会員。著書に「調べるって楽しい!」など。
記述形典拠コード 110000177290000
著者標目(統一形典拠コード) 110000177290000
件名標目(漢字形) 図書館
件名標目(カタカナ形) トショカン
件名標目(ローマ字形) Toshokan
件名標目(典拠コード) 511019000000000
出版者 青弓社
出版者ヨミ セイキュウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seikyusha
本体価格 ¥2000
内容紹介 情報技術の発展、本・知識・情報がもつ内容とサービス・事業の関係、住民福祉を増進するための寄与、読書の推進と役割などについて理論と実践の両面から検討し、これからの図書館像を提起する。
ジャンル名 19
ジャンル名(図書詳細) 020060000000
ISBN(13桁) 978-4-7872-0058-7
ISBN(10桁) 978-4-7872-0058-7
ISBNに対応する出版年月 2015.8
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.8
TRCMARCNo. 15043017
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.8
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201508
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 4065
出版者典拠コード 310000180360000
ページ数等 202p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 010
NDC9版 010
図書記号 オチ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p193〜198
『週刊新刊全点案内』号数 1927
ベルグループコード 07
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20150821
一般的処理データ 20150818 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150818
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ