トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 50の名機とアイテムで知る図説カメラの歴史
タイトルヨミ ゴジュウ/ノ/メイキ/ト/アイテム/デ/シル/ズセツ/カメラ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Goju/no/meiki/to/aitemu/de/shiru/zusetsu/kamera/no/rekishi
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 50/ノ/メイキ/ト/アイテム/デ/シル/ズセツ/カメラ/ノ/レキシ
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The history of photography in 50 cameras
著者 マイケル・プリチャード‖著
著者ヨミ プリチャード,マイケル
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Pritchard,Michael
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) マイケル/プリチャード
著者標目(ローマ字形) Purichado,Maikeru
著者標目(著者紹介) 写真の歴史、技術の研究者。ロンドンのクリスティーズで写真の専門家として仕事をはじめ、のちにディレクター、オークショナーとなる。多くの雑誌や書籍に寄稿している。英国王立写真協会会長。
記述形典拠コード 120002822940001
著者標目(統一形典拠コード) 120002822940000
著者 野口/正雄‖訳
著者ヨミ ノグチ,マサオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 野口/正雄
著者標目(ローマ字形) Noguchi,Masao
著者標目(付記事項(生没年)) 1968〜
記述形典拠コード 110005264880000
著者標目(統一形典拠コード) 110005264880000
件名標目(漢字形) カメラ-歴史
件名標目(カタカナ形) カメラ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Kamera-rekishi
件名標目(典拠コード) 510899410040000
出版者 原書房
出版者ヨミ ハラ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hara/Shobo
本体価格 ¥2800
内容紹介 1839年のダゲレオタイプからカメラ付き携帯電話まで、カメラの180年にわたる歴史を探索する。各モデルの起源と発展をはじめ、写真家とその作品、フォトジャーナリズムなどについて解説。カメラの実物写真も収録。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080050000
ジャンル名(図書詳細) 170080000000
ISBN(13桁) 978-4-562-05157-1
ISBN(10桁) 978-4-562-05157-1
ISBNに対応する出版年月 2015.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15043825
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6945
出版者典拠コード 310000192350000
ページ数等 224p
大きさ 24cm
刊行形態区分 A
NDC8版 535.85
NDC9版 535.85
図書記号 プゴ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p218
掲載紙 産経新聞
掲載日 2015/11/01
『週刊新刊全点案内』号数 1928
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
最終更新日付 20151106
一般的処理データ 20150824 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150824
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ