| タイトル | 昨日の風景 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キノウ/ノ/フウケイ | 
| タイトル標目(ローマ字形) | Kino/no/fukei | 
| サブタイトル | 師と友と | 
| サブタイトルヨミ | シ/ト/トモ/ト | 
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shi/to/tomo/to | 
| 著者 | 松尾/尊兌‖著 | 
| 著者ヨミ | マツオ,タカヨシ | 
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松尾/尊兌 | 
| 著者標目(ローマ字形) | Matsuo,Takayoshi | 
| 著者標目(著者紹介) | 1929年鳥取市生まれ。京都大学文学部卒業。京都大学名誉教授。著書に「大正デモクラシーの群像」「中野重治訪問記」「本倉」など。 | 
| 記述形典拠コード | 110000912220000 | 
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000912220000 | 
| 出版者 | 岩波書店 | 
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン | 
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten | 
| 本体価格 | ¥3000 | 
| 内容紹介 | 戦後の草の根の活動を担った人々、また丸山真男をはじめ鬼籍に入った師友を描いた歴史家のエッセイ集。血の通った親密な表現の中に日本の戦後の姿が鮮やかに浮かび上がる。 | 
| ジャンル名 | 91 | 
| ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 | 
| ISBN(10桁) | 4-00-022534-0 | 
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.4 | 
| TRCMARCNo. | 04024401 | 
| Gコード | 31370623 | 
| 出版地,頒布地等 | 東京 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.4 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200404 | 
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 | 
| 出版者典拠コード | 310000160850000 | 
| ページ数等 | 264,7p | 
| 大きさ | 20cm | 
| 刊行形態区分 | A | 
| NDC8版 | 914.6 | 
| NDC9版 | 914.6 | 
| 図書記号 | マキ | 
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 | 
| 利用対象 | L | 
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1373 | 
| ストックブックスコード | SB | 
| 出版国コード | JP | 
| データレベル | F | 
| 更新レベル | 0001 | 
| MARC種別 | A | 
| 最終更新日付 | 20040514 | 
| 一般的処理データ | 20040514 2004 JPN | 
| レコード作成機関(国名コード) | JP | 
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC | 
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 | 
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 | 
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc | 
| 和洋区分 | 0 |