| タイトル | 諏訪神社七つの謎 |
|---|---|
| タイトルヨミ | スワ/ジンジャ/ナナツ/ノ/ナゾ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Suwa/jinja/nanatsu/no/nazo |
| サブタイトル | 古代史の扉を開く |
| サブタイトルヨミ | コダイシ/ノ/トビラ/オ/ヒラク |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kodaishi/no/tobira/o/hiraku |
| 著者 | 皆神山/すさ‖著 |
| 著者ヨミ | ミナカミヤマ,スサ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 皆神山/すさ |
| 著者標目(ローマ字形) | Minakamiyama,Susa |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年長野県生まれ。新潟大学人文学部経済学科中退。著書に「神につかえた女性たち」「秦氏と新羅王伝説」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004239360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004239360000 |
| 件名標目(漢字形) | 諏訪大社 |
| 件名標目(カタカナ形) | スワ/タイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Suwa/Taisha |
| 件名標目(典拠コード) | 210000344610000 |
| 出版者 | 彩流社 |
| 出版者ヨミ | サイリュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Sairyusha |
| 本体価格 | ¥2500 |
| 内容紹介 | 軍神、風の神、狩猟の神、御柱祭、南宮、日光泉小太郎、ミシャグチという諏訪神社の七つの謎を解明し、母神高志沼河姫および諏訪社の起源の研究とあわせて、諏訪信仰の本質に迫る。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030020060000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7791-2152-4 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7791-2152-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.8 |
| TRCMARCNo. | 15044283 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201508 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2900 |
| 出版者典拠コード | 310000173560000 |
| ページ数等 | 326p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 175.952 |
| NDC9版 | 175.952 |
| 図書記号 | ミス |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1928 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20150828 |
| 一般的処理データ | 20150825 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150825 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |