タイトル
|
はね
|
タイトルヨミ
|
ハネ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Hane
|
著者
|
曹/文軒‖作
|
著者ヨミ
|
ツァオ,ウェンシュエン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
曹/文軒
|
著者標目(ローマ字形)
|
Tsao,Uenshuen
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ソウ,ブンケン
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
So,Bunken
|
著者標目(著者紹介)
|
1954年中国生まれ。作家、北京大学教授。邦訳書に「サンサン」など。
|
記述形典拠コード
|
110003692540001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003692540000
|
著者
|
ホジェル・メロ‖絵
|
著者ヨミ
|
メロ,ホジェル
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Mello,Roger
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ホジェル/メロ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Mero,Hojeru
|
著者標目(著者紹介)
|
1965年ブラジル生まれ。イラストレーター。作家。国際アンデルセン賞画家賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
120002824970001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002824970000
|
著者
|
濱野/京子‖訳
|
著者ヨミ
|
ハマノ,キョウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
濱野/京子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hamano,Kyoko
|
記述形典拠コード
|
110004703630000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004703630000
|
出版者
|
マイティブック
|
出版者ヨミ
|
マイティ/ブック
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Maiti/Bukku
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
羽は空へ舞い上がりながら、ずっと考え続ける。わたしはいったい何の鳥の羽なのだろうか…。育った国や環境の違う二人の作家の深い洞察が美しく融合した、読んだ人それぞれが考える「心の物語」。
|
児童内容紹介
|
ある日、男の子と女の子が、はねをひろいあげて、すぐに放りなげた。しばらくして、女の子が男の子に「あの羽、どの鳥のかな?」と、きいた。“そうだ、わたし、どんな鳥の羽なのだろう”と、はねは思った。風が吹(ふ)いて、空へ舞(ま)い上がったはねは、鳥にであうたびに問いかける。わたしは、あなたの羽?
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220100000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-902617-34-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-902617-34-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.8
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.8
|
TRCMARCNo.
|
15046538
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.8
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201508
|
出版者典拠コード
|
310001487160000
|
ページ数等
|
[40p]
|
大きさ
|
18×30cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC9版
|
726.6
|
図書記号
|
メハ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
利用対象
|
BL
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1930
|
流通コード
|
A
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
chi
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160401
|
一般的処理データ
|
20150908 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20150908
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|