| タイトル | さかなだってねむるんです |
|---|---|
| タイトルヨミ | サカナ/ダッテ/ネムルンデス |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sakana/datte/nemurundesu |
| シリーズ名 | ふしぎいっぱい写真絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | フシギ/イッパイ/シャシン/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Fushigi/ippai/shashin/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606322200000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 28 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 28 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000028 |
| 著者 | 伊藤/勝敏‖写真 |
| 著者ヨミ | イトウ,カツトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/勝敏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Katsutoshi |
| 著者標目(著者紹介) | 1937年大阪生まれ。相模湾を拠点に写真作家活動を行う。著書に「海の宇宙」「竜宮」「海と親しもう」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000097360000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000097360000 |
| 著者 | 嶋田/泰子‖文 |
| 著者ヨミ | シマダ,ヤスコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 嶋田/泰子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shimada,Yasuko |
| 著者標目(著者紹介) | 出版物の企画、編集、執筆に携わる。 |
| 記述形典拠コード | 110002365500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002365500000 |
| 著者 | 瀬能/宏‖監修 |
| 著者ヨミ | セノウ,ヒロシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 瀬能/宏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Seno,Hiroshi |
| 記述形典拠コード | 110002299240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002299240000 |
| 件名標目(漢字形) | 魚類 |
| 件名標目(カタカナ形) | ギョルイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Gyorui |
| 件名標目(典拠コード) | 510655700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 睡眠 |
| 件名標目(カタカナ形) | スイミン |
| 件名標目(ローマ字形) | Suimin |
| 件名標目(典拠コード) | 511033600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 睡眠 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | スイミン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Suimin |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540479300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 魚の生態 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サカナ/ノ/セイタイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sakana/no/seitai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540598600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふぐ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フグ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fugu |
| 学習件名標目(ページ数) | 4-6,14-15,38 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540052100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ひらめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ヒラメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hirame |
| 学習件名標目(ページ数) | 7 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540051200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うつぼ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウツボ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Utsubo |
| 学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540008100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | えそ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | エソ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Eso |
| 学習件名標目(ページ数) | 12-13 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540702300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ふさかさご |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フサカサゴ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fusakasago |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540785500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | はた(羽太) |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hata |
| 学習件名標目(ページ数) | 16-17 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | うみすずめ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ウミスズメ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Umisuzume |
| 学習件名標目(ページ数) | 18 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540731100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | ぶだい |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ブダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Budai |
| 学習件名標目(ページ数) | 22,34-35 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540701400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | べら |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ベラ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Bera |
| 学習件名標目(ページ数) | 24 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540053800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | かわはぎ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カワハギ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kawahagi |
| 学習件名標目(ページ数) | 25-27 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540018800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | くまのみ |
| 学習件名標目(カタカナ形) | クマノミ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kumanomi |
| 学習件名標目(ページ数) | 28-29 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540613900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きす |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キス |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kisu |
| 学習件名標目(ページ数) | 32 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540981400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | きゅうせん |
| 学習件名標目(カタカナ形) | キュウセン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kyusen |
| 学習件名標目(ページ数) | 33 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540887200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | いわし |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イワシ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Iwashi |
| 学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540006700000000 |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Popurasha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | からだの色を変えたり、砂にもぐったり、イソギンチャクに隠れたり、すきまにもぐりこんだり…。安心して眠るためには、作戦が大事です。魚たちがどこで、どんな風に眠っているかを、写真で紹介します。 |
| 児童内容紹介 | さかながねているところを、みたことがありますか?ねかたも、ねるじかんも、いろいろですが、ちゃんとねています。でもねむると、ちからもぬけて、ぼんやり。おそわれたら、にげきれません。だから、ねむるために、さくせんをたてています。さかなたちが、どこでどんなふうにねむっているのかを、しゃしんでしょうかいします。 |
| ジャンル名 | 47 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010130050 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090170000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-591-14640-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-14640-8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| TRCMARCNo. | 15047210 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7764 |
| 出版者典拠コード | 310000196870000 |
| ページ数等 | 40p |
| 大きさ | 21×26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 487.51 |
| NDC9版 | 487.51 |
| 図書記号 | イサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | AB1 |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/10/25 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1931 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | M |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20240614 |
| 一般的処理データ | 20150911 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150911 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |