| タイトル | 世界女神大事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/メガミ/ダイジテン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekai/megami/daijiten |
| 並列タイトル | THE ENCYCLOPEDIA OF THE GODDESS |
| 著者 | 松村/一男‖編 |
| 著者ヨミ | マツムラ,カズオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松村/一男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsumura,Kazuo |
| 著者標目(著者紹介) | 1953年千葉県生まれ。和光大学表現学部教授。著書に「女神の神話学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000923690000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000923690000 |
| 著者 | 森/雅子‖編 |
| 著者ヨミ | モリ,マサコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/雅子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Masako |
| 著者標目(著者紹介) | 慶應義塾大学大学院文学研究科史学(東洋史)博士課程修了。文学博士。著書に「西王母の原像」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001301200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001301200000 |
| 著者 | 沖田/瑞穂‖編 |
| 著者ヨミ | オキタ,ミズホ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沖田/瑞穂 |
| 著者標目(ローマ字形) | Okita,Mizuho |
| 記述形典拠コード | 110004556240000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004556240000 |
| 件名標目(漢字形) | 女神-辞典 |
| 件名標目(カタカナ形) | メガミ-ジテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Megami-jiten |
| 件名標目(典拠コード) | 511741610010000 |
| 出版者 | 原書房 |
| 出版者ヨミ | ハラ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hara/Shobo |
| 本体価格 | ¥6800 |
| 内容紹介 | 日本、ギリシア、エジプト、ケルトといった古典神話から、ファンタジー、現代のセレブリティといった現代文化まで、世界中の女神の意味・属性・来歴を、歴史を超え集大成した事典。収録項目数約900。キーワード索引付き。 |
| ジャンル名 | 11 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040040010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 210020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-562-05195-3 |
| ISBN(10桁) | 978-4-562-05195-3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| TRCMARCNo. | 15048799 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6945 |
| 出版者典拠コード | 310000192350000 |
| ページ数等 | 626p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC8版 | 164.033 |
| NDC9版 | 164.033 |
| 図書記号 | セ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 読売新聞 |
| 掲載日 | 2015/10/11 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1931 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151016 |
| 一般的処理データ | 20150917 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150917 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |