| タイトル | にんじゃざむらいガムチョコバナナ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンジャザムライ/ガム/チョコ/バナナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ninjazamurai/gamu/choko/banana |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 725361700000000 |
| 巻次 | 003 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
| 多巻タイトル | スカイとりいのまき |
| 多巻タイトルヨミ | スカイ/トリイ/ノ/マキ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Sukai/torii/no/maki |
| 著者 | 原/ゆたか‖さく・え |
| 著者ヨミ | ハラ,ユタカ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/ゆたか |
| 著者標目(ローマ字形) | Hara,Yutaka |
| 著者標目(著者紹介) | 熊本県生まれ。作品に「かいけつゾロリ」シリーズなど。 |
| 記述形典拠コード | 110000812160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000812160000 |
| 著者 | 原/京子‖さく・え |
| 著者ヨミ | ハラ,キョウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 原/京子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hara,Kyoko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1956〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 東京都生まれ。作品に「くまのベアールとちいさなタタン」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001514230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001514230000 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | ガムのにんじゃ、チョコのさむらい、バナナのうま。へんてこ3人組が活躍するドタバタ時代劇。天にそびえる高い鳥居「スカイとりい」が歩き出した!? 町はどうなってしまうのか…。見返しに解説等あり。 |
| 児童内容紹介 | 火の見やぐらとてんぼう台、ふたつのやくわりをもった、空にそびえる「スカイとりい」がついにできた。ところが、きのうまでの大雨でじわれができ、「スカイとりい」をささえるはしらがグラリとうごきだしてしまった!町やしろがこわされてしまう前に「スカイとりい」を止めようと、ガムべえ、チョコざえもん、バナナうまが大かつやく! |
| ジャンル名 | 98 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220020090000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-102342-6 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-102342-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.9 |
| TRCMARCNo. | 15050306 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201509 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 86p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC9版 | 913.6 |
| 図書記号 | ハニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 巻冊記号 | 3 |
| 利用対象 | B1 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1933 |
| 配本回数 | 3配 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151002 |
| 一般的処理データ | 20150928 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |