トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ひとびとの精神史
タイトルヨミ ヒトビト/ノ/セイシンシ
タイトル標目(ローマ字形) Hitobito/no/seishinshi
タイトル標目(全集典拠コード) 726140600000000
巻次 第3巻
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
タイトル標目(全集コード) 202848
多巻タイトル 六〇年安保
多巻タイトルヨミ ロクジュウネン/アンポ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Rokujunen/anpo
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 60ネン/アンポ
各巻のタイトル関連情報 1960年前後
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(カタカナ形) センキュウヒャクロクジュウネン/ゼンゴ
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(ローマ字形) Senkyuhyakurokujunen/zengo
多巻ものの各巻のタイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1960ネン/ゼンゴ
各巻の責任表示 栗原/彬‖編
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) クリハラ,アキラ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗原/彬
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kurihara,Akira
記述形典拠コード 110000366330000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000366330000
各巻の責任表示 吉見/俊哉‖[ほか著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヨシミ,シュンヤ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉見/俊哉
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yoshimi,Shun'ya
記述形典拠コード 110001080340000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001080340000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ(センキュウヒャクヨンジュウゴネン/イゴ)
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-showa/jidai(senkyuhyakuyonjugonen/igo)
件名標目(典拠コード) 520103813810000
件名標目(漢字形) 日本-歴史-平成時代
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ-ヘイセイ/ジダイ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi-heisei/jidai
件名標目(典拠コード) 520103814720000
件名標目(漢字形) 伝記-日本
件名標目(カタカナ形) デンキ-ニホン
件名標目(ローマ字形) Denki-nihon
件名標目(典拠コード) 511203820350000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 安保闘争
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) アンポ/トウソウ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Anpo/toso
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511860900000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥2300
内容紹介 人物から描き出す<戦後70年>。第3巻は、「六〇年安保」の1960年前後に焦点を当て、ひとびとが何を感じ考えたか、どのように暮らし行動したかを、その時代に起きた出来事との関係で考える。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 040010030070
ジャンル名(図書詳細) 050010010000
ジャンル名(図書詳細) 070040000000
ISBN(13桁) 978-4-00-028803-3
ISBN(10桁) 978-4-00-028803-3
ISBNに対応する出版年月 2015.9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.9
TRCMARCNo. 15050329
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.9
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201509
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 9,341p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 C
NDC8版 210.76
NDC9版 210.76
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1933
配本回数 全9巻3配
新継続コード 202848
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0002
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20160805
一般的処理データ 20150929 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20150929
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 一九六〇年前後
タイトル(カタカナ形) センキュウヒャクロクジュウネン/ゼンゴ
タイトル(ローマ字形) Senkyuhyakurokujunen/zengo
タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 1960ネン/ゼンゴ
タイトル関連情報 政治の季節の市民の存立と人間の非在
責任表示 栗原/彬‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クリハラ,アキラ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 栗原/彬
責任表示(ローマ字形) Kurihara,Akira
記述形典拠コード 110000366330000
統一形典拠コード 110000366330000
収録ページ 1-14
タイトル 美智子妃と樺美智子
タイトル(カタカナ形) ミチコ/ヒ/ト/カンバ/ミチコ
タイトル(ローマ字形) Michiko/hi/to/kanba/michiko
タイトル関連情報 転換期の女性像
責任表示 吉見/俊哉‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヨシミ,シュンヤ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉見/俊哉
責任表示(ローマ字形) Yoshimi,Shun'ya
記述形典拠コード 110001080340000
統一形典拠コード 110001080340000
収録ページ 17-46
タイトル 小林トミ
タイトル(カタカナ形) コバヤシ/トミ
タイトル(ローマ字形) Kobayashi/tomi
タイトル関連情報 「市民」となった主婦たち
責任表示 天野/正子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) アマノ,マサコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 天野/正子
責任表示(ローマ字形) Amano,Masako
記述形典拠コード 110000035470000
統一形典拠コード 110000035470000
収録ページ 47-72
タイトル 丸岡秀子
タイトル(カタカナ形) マルオカ/ヒデコ
タイトル(ローマ字形) Maruoka/hideko
タイトル関連情報 女たちの安保闘争
責任表示 新津/新生‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ニイツ,アラオ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 新津/新生
責任表示(ローマ字形) Niitsu,Arao
記述形典拠コード 110004183050000
統一形典拠コード 110004183050000
収録ページ 73-96
タイトル 石牟礼道子
タイトル(カタカナ形) イシムレ/ミチコ
タイトル(ローマ字形) Ishimure/michiko
タイトル関連情報 自分を低くして
責任表示 花崎/皋平‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ハナザキ,コウヘイ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 花崎/皋平
責任表示(ローマ字形) Hanazaki,Kohei
記述形典拠コード 110000794110000
統一形典拠コード 110000794110000
収録ページ 97-122
タイトル 山下善寛
タイトル(カタカナ形) ヤマシタ/ヨシヒロ
タイトル(ローマ字形) Yamashita/yoshihiro
タイトル関連情報 チッソ第一組合員として
責任表示 田中/久稔‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) タナカ,ヒサトシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 田中/久稔
責任表示(ローマ字形) Tanaka,Hisatoshi
付記事項(生没年) 1976〜
記述形典拠コード 110006242070000
統一形典拠コード 110006242070000
収録ページ 125-148
タイトル 松尾蕙虹
タイトル(カタカナ形) マツオ/ケイコウ
タイトル(ローマ字形) Matsuo/keiko
タイトル関連情報 三井三池炭鉱・立ち上がる妻と母たち
責任表示 熊谷/博子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) クマガイ,ヒロコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 熊谷/博子
責任表示(ローマ字形) Kumagai,Hiroko
記述形典拠コード 110000360230000
統一形典拠コード 110000360230000
収録ページ 149-177
タイトル 谺雄二
タイトル(カタカナ形) コダマ/ユウジ
タイトル(ローマ字形) Kodama/yuji
タイトル関連情報 「ライ」という長い旅、出発のとき
責任表示 姜/信子‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) キョウ,ノブコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 姜/信子
責任表示(ローマ字形) Kyo,Nobuko
記述形典拠コード 110000343460000
統一形典拠コード 110000343460000
収録ページ 179-205
タイトル 森崎和江
タイトル(カタカナ形) モリサキ/カズエ
タイトル(ローマ字形) Morisaki/kazue
タイトル関連情報 『サークル村』と『無名通信』の間
責任表示 水溜/真由美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ミズタマリ,マユミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水溜/真由美
責任表示(ローマ字形) Mizutamari,Mayumi
記述形典拠コード 110004574340000
統一形典拠コード 110004574340000
収録ページ 207-229
タイトル 坂本九
タイトル(カタカナ形) サカモト/キュウ
タイトル(ローマ字形) Sakamoto/kyu
タイトル関連情報 「脱」政治化する大衆文化
責任表示 鳥羽/耕史‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トバ,コウジ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥羽/耕史
責任表示(ローマ字形) Toba,Koji
記述形典拠コード 110004640130000
統一形典拠コード 110004640130000
収録ページ 233-258
タイトル 野添憲治
タイトル(カタカナ形) ノゾエ/ケンジ
タイトル(ローマ字形) Nozoe/kenji
タイトル関連情報 民衆の戦争責任と高度経済成長
責任表示 山内/明美‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) ヤマウチ,アケミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山内/明美
責任表示(ローマ字形) Yamauchi,Akemi
記述形典拠コード 110006018600000
統一形典拠コード 110006018600000
収録ページ 259-286
タイトル 基地で働くひとびと
タイトル(カタカナ形) キチ/デ/ハタラク/ヒトビト
タイトル(ローマ字形) Kichi/de/hataraku/hitobito
タイトル関連情報 占領下沖縄の不条理を生き抜く
責任表示 鳥山/淳‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) トリヤマ,アツシ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 鳥山/淳
責任表示(ローマ字形) Toriyama,Atsushi
記述形典拠コード 110004536950000
統一形典拠コード 110004536950000
収録ページ 287-312
タイトル 松田道雄
タイトル(カタカナ形) マツダ/ミチオ
タイトル(ローマ字形) Matsuda/michio
タイトル関連情報 母親たちとともに
責任表示 河合/蘭‖著
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワイ,ラン
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 河合/蘭
責任表示(ローマ字形) Kawai,Ran
記述形典拠コード 110001649260000
統一形典拠コード 110001649260000
収録ページ 313-341
このページの先頭へ