もっとくわしいないよう

タイトル 西洋美術解読事典
タイトルヨミ セイヨウ/ビジュツ/カイドク/ジテン
タイトル標目(ローマ字形) Seiyo/bijutsu/kaidoku/jiten
サブタイトル 絵画・彫刻における主題と象徴
サブタイトルヨミ カイガ/チョウコク/ニ/オケル/シュダイ/ト/ショウチョウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kaiga/chokoku/ni/okeru/shudai/to/shocho
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Dictionary of subjects and symbols in art
著者 ジェイムズ・ホール‖著
著者ヨミ ホール,ジェイムズ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Hall,James
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジェイムズ/ホール
著者標目(ローマ字形) Horu,Jeimuzu
著者標目(著者紹介) 1918年生まれ。ビショップス・ストートフォード・カレッジを卒業。第二次世界大戦に従軍、戦後、出版とブック・デザインの仕事にたずさわる。
記述形典拠コード 120000120640001
著者標目(統一形典拠コード) 120000120640000
著者 高階/秀爾‖監修
著者ヨミ タカシナ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高階/秀爾
著者標目(ローマ字形) Takashina,Shuji
記述形典拠コード 110000571550000
著者標目(統一形典拠コード) 110000571550000
著者 高橋/達史‖訳
著者ヨミ タカハシ,タツシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/達史
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Tatsushi
記述形典拠コード 110001771110000
著者標目(統一形典拠コード) 110001771110000
著者 高橋/裕子‖訳
著者ヨミ タカハシ,ヒロコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高橋/裕子
著者標目(ローマ字形) Takahashi,Hiroko
記述形典拠コード 110000584610000
著者標目(統一形典拠コード) 110000584610000
著者 太田/泰人‖訳
著者ヨミ オオタ,ヤスト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太田/泰人
著者標目(ローマ字形) Ota,Yasuto
記述形典拠コード 110001316860000
著者標目(統一形典拠コード) 110001316860000
著者 西野/嘉章‖訳
著者ヨミ ニシノ,ヨシアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西野/嘉章
著者標目(ローマ字形) Nishino,Yoshiaki
記述形典拠コード 110001513500000
著者標目(統一形典拠コード) 110001513500000
著者 沼辺/信一‖訳
著者ヨミ ヌマベ,シンイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 沼辺/信一
著者標目(ローマ字形) Numabe,Shin'ichi
記述形典拠コード 110001885390000
著者標目(統一形典拠コード) 110001885390000
著者 諸川/春樹‖訳
著者ヨミ モロカワ,ハルキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 諸川/春樹
著者標目(ローマ字形) Morokawa,Haruki
記述形典拠コード 110002330470000
著者標目(統一形典拠コード) 110002330470000
著者 浦上/雅司‖訳
著者ヨミ ウラガミ,マサシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浦上/雅司
著者標目(ローマ字形) Uragami,Masashi
記述形典拠コード 110001997480000
著者標目(統一形典拠コード) 110001997480000
著者 越川/倫明‖訳
著者ヨミ コシカワ,ミチアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 越川/倫明
著者標目(ローマ字形) Koshikawa,Michiaki
記述形典拠コード 110002303380000
著者標目(統一形典拠コード) 110002303380000
件名標目(漢字形) 美術-辞典
件名標目(カタカナ形) ビジュツ-ジテン
件名標目(ローマ字形) Bijutsu-jiten
件名標目(典拠コード) 511326010050000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥4800
内容紹介 キリスト教や古典文学など西洋美術に特有の主題・象徴・人物・動植物・観念・持物などについて、図像学の成果に基づきながら明快に解説した、イメージを読むための美術基礎事典。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160010000000
ジャンル名(図書詳細) 210020000000
ISBN(13桁) 978-4-309-29140-6
ISBN(10桁) 4-309-26750-5
ISBNに対応する出版年月 2004.5
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
ISBN(10桁) 978-4-309-29140-6
ISBNに対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 04025075
Gコード 31366240
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.5
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200405
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 425p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 R
NDC8版 703.3
NDC9版 703.3
図書記号 ホセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p399〜403
『週刊新刊全点案内』号数 1373
特殊な版表示 新装版
ストックブックスコード SS
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20210409
一般的処理データ 20040514 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ