タイトル
|
チカチカとヘイヘイ
|
タイトルヨミ
|
チカチカ/ト/ヘイヘイ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chikachika/to/heihei
|
著者
|
楠/千恵子‖文
|
著者ヨミ
|
クスノキ,チエコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
楠/千恵子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kusunoki,Chieko
|
著者標目(著者紹介)
|
熊本県出身。第6回創作童話・絵本コンテストでキッズエクスプレス21大賞受賞。
|
記述形典拠コード
|
110006877960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006877960000
|
著者
|
YUJI‖絵
|
著者ヨミ
|
ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
YUJI
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yuji
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ユージ
|
著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形)
|
Yuji
|
著者標目(著者紹介)
|
三重県出身。児童書の仕事を中心に活動しつつ、個展やライブパフォーマンスを展開。
|
記述形典拠コード
|
110008072540000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008072540000
|
出版者
|
遊行社
|
出版者ヨミ
|
ユギョウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Yugyosha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
深い海の底に、きれいなあかりを持つチカチカと、砂の中にいるヘイヘイという2匹の魚がいました。ある日チカチカは、消えそうなあかりの代わりを探しにいこうと、ヘイヘイを誘いますが、ヘイヘイは砂から出られなくて…。
|
児童内容紹介
|
ふかいうみのそこに、にひきのさかながすんでいました。チカチカはきれいなあかりをもっています。そのあかりがきえかかり、かわりのものをさがそうと、ヘイヘイをさそいます。ヘイヘイはどうしてもすなのなかからでることができず、チカチカはいっぴきで、でかけていきました。しかし、チカチカがかえってこなくなってしまい…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-902443-35-6
|
ISBN(10桁)
|
978-4-902443-35-6
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.9
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.9
|
TRCMARCNo.
|
15051315
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.9
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201509
|
出版者典拠コード
|
310001308010000
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
31cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
ユチ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
クチ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1934
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20221007
|
一般的処理データ
|
20151006 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151006
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|