タイトル
|
おどろう!みんなで手話ダンス
|
タイトルヨミ
|
オドロウ/ミンナ/デ/シュワ/ダンス
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Odoro/minna/de/shuwa/dansu
|
著者
|
島田/和子‖作
|
著者ヨミ
|
シマダ,カズコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
島田/和子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Shimada,Kazuko
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1945〜
|
著者標目(著者紹介)
|
1945年秋田県生まれ。日本児童文学者協会会員。作品に「不自由な手でだきしめて」「星になった少年」など。
|
記述形典拠コード
|
110002575480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002575480000
|
件名標目(漢字形)
|
ダウン症候群-闘病記
|
件名標目(カタカナ形)
|
ダウン/ショウコウグン-トウビョウキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Daun/shokogun-tobyoki
|
件名標目(典拠コード)
|
510255510020000
|
学習件名標目(漢字形)
|
ダウン症
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダウンショウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daunsho
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540134400000000
|
出版者
|
新日本出版社
|
出版者ヨミ
|
シンニホン/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shinnihon/Shuppansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
ダウン症という障がいをもって生まれた晶。手話ダンスや和太鼓に熱中し、区役所の喫茶室で働く晶の毎日は充実していたが…。家族の支えと励ましのもと、何にでもチャレンジしてきた晶の49年と8か月の人生を描く。
|
児童内容紹介
|
ダウン症(しょう)という障(しょう)がいを一つ一つ乗り越(こ)えてきた晶(あきら)とその家族。晶は、区役所の喫茶(きっさ)室で働きはじめ、手話ダンスや和太鼓(わだいこ)を習って、楽しい毎日を送っていました。ところが、喫茶室を解雇(かいこ)され、東日本大震災(しんさい)が発生して…。
|
ジャンル名
|
40
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030030000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-406-05939-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-406-05939-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15051669
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3171
|
出版者典拠コード
|
310000175070000
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
378.6
|
NDC9版
|
378.6
|
図書記号
|
シオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B3B5
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p157
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1934
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20151009
|
一般的処理データ
|
20151007 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151007
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|