タイトル
|
つきよのふたり
|
タイトルヨミ
|
ツキヨ/ノ/フタリ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Tsukiyo/no/futari
|
シリーズ名
|
にじいろえほん
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ニジイロ/エホン
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Nijiiro/ehon
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608341600000000
|
著者
|
井上/洋介‖えとぶん
|
著者ヨミ
|
イノウエ,ヨウスケ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
井上/洋介
|
著者標目(ローマ字形)
|
Inoe,Yosuke
|
著者標目(著者紹介)
|
1931年東京生まれ。第37回小学館絵画賞、第6回日本絵本大賞受賞。画集に「木版東京百画府」、絵本に「まがればまがりみち」など。
|
記述形典拠コード
|
110000116480000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000116480000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
鉄橋とポンポン蒸気、ミミズクと時計台、電信柱と煙突、郵便ポストと自転車、フライパンと蛇口…。月夜にそっと、なかよしふたり。月夜の不思議な出会いを詩情豊かに描いた絵本。
|
児童内容紹介
|
ナマズとやなぎ、コウモリガサとものほし、ドラムかんとバケツ、だいぶつさまとセミ、ビーだまとタマゴ、チョウチョとせんろ、コウモリときかんしゃ、ダンゴムシとブランコ。つきよにそっと、みんな、なかよし。ぼくが、なかよしなのは…。
|
ジャンル名
|
99
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-338-26122-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-338-26122-7
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15052235
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者典拠コード
|
310000170790000
|
ページ数等
|
[32p]
|
大きさ
|
28cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
E
|
NDC9版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC8版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
図書記号
|
イツ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
イツ
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
利用対象
|
A3B1
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1934
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151009
|
一般的処理データ
|
20151007 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151007
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|