タイトル
|
一流の人はなぜモノの言い方にこだわるのか?
|
タイトルヨミ
|
イチリュウ/ノ/ヒト/ワ/ナゼ/モノ/ノ/イイカタ/ニ/コダワル/ノカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichiryu/no/hito/wa/naze/mono/no/iikata/ni/kodawaru/noka
|
サブタイトル
|
話しベタでもすぐに使える会話術
|
サブタイトルヨミ
|
ハナシベタ/デモ/スグ/ニ/ツカエル/カイワジュツ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hanashibeta/demo/sugu/ni/tsukaeru/kaiwajutsu
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
「思いのままに人をあやつるモノの言い方大全」(2014年刊)の改題,大幅に加筆修正
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形)
|
オモイ/ノ/ママ/ニ/ヒト/オ/アヤツル/モノ/ノ/イイカタ/タイゼン
|
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形)
|
Omoi/no/mama/ni/hito/o/ayatsuru/mono/no/iikata/taizen
|
著者
|
齊藤/勇‖監修
|
著者ヨミ
|
サイトウ,イサム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
斉藤/勇
|
著者標目(ローマ字形)
|
Saito,Isamu
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1943〜
|
記述形典拠コード
|
110000426170002
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000426170000
|
件名標目(漢字形)
|
心理学
|
件名標目(カタカナ形)
|
シンリガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shinrigaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510995400000000
|
出版者
|
宝島社
|
出版者ヨミ
|
タカラジマシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Takarajimasha
|
本体価格
|
¥1380
|
内容紹介
|
世界トップエリートたちの「モノの言い方」の根幹には、人間心理へのちょっとした理解と洞察がある。ほんの一言の言い回し、話の運び方など、心理学の観点から人を動かすのに有効な技法を紹介する。
|
ジャンル名
|
10
|
ジャンル名(図書詳細)
|
030030020000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8002-4758-2
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8002-4758-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.11
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.11
|
TRCMARCNo.
|
15053449
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.11
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201511
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4551
|
出版者典拠コード
|
310000434180000
|
ページ数等
|
255p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
140.4
|
NDC9版
|
140.4
|
図書記号
|
イ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
利用対象
|
L
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p255
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1936
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151023
|
一般的処理データ
|
20151016 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151016
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|