タイトル
|
ミクロワールド大図鑑
|
タイトルヨミ
|
ミクロ/ワールド/ダイズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mikuro/warudo/daizukan
|
タイトル標目(全集典拠コード)
|
726344800000000
|
サブタイトル
|
電子顕微鏡でのぞいてみよう!
|
サブタイトルヨミ
|
デンシ/ケンビキョウ/デ/ノゾイテ/ミヨウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Denshi/kenbikyo/de/nozoite/miyo
|
巻次
|
[1]
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000001
|
多巻タイトル
|
植物
|
多巻タイトルヨミ
|
ショクブツ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
著者
|
宮澤/七郎‖監修
|
著者ヨミ
|
ミヤザワ,シチロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/七郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyazawa,Shichiro
|
記述形典拠コード
|
110003280440001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003280440000
|
著者
|
医学生物学電子顕微鏡技術学会‖編
|
著者ヨミ
|
イガク/セイブツガク/デンシ/ケンビキョウ/ギジュツ/ガッカイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
医学生物学電子顕微鏡技術学会
|
著者標目(ローマ字形)
|
Igaku/Seibutsugaku/Denshi/Kenbikyo/Gijutsu/Gakkai
|
記述形典拠コード
|
210000766860000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000766860000
|
各巻の責任表示
|
中村/澄夫‖編集責任
|
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形))
|
ナカムラ,スミオ
|
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
中村/澄夫
|
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形)
|
Nakamura,Sumio
|
記述形典拠コード
|
110006258810000
|
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード)
|
110006258810000
|
件名標目(漢字形)
|
顕微鏡写真
|
件名標目(カタカナ形)
|
ケンビキョウ/シャシン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kenbikyo/shashin
|
件名標目(典拠コード)
|
510725600000000
|
件名標目(漢字形)
|
電子顕微鏡
|
件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/ケンビキョウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/kenbikyo
|
件名標目(典拠コード)
|
511215300000000
|
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形)
|
植物形態学
|
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ/ケイタイガク
|
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/keitaigaku
|
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード)
|
510981400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物の形態
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ/ノ/ケイタイ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu/no/keitai
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
細胞
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイボウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saibo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540501500000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
電子顕微鏡
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンシ/ケンビキョウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denshi/kenbikyo
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540579300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
種
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tane
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491600000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
胞子
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホウシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hoshi
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540510100000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
根
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ne
|
学習件名標目(ページ数)
|
12-15
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540408800000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
茎
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
クキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kuki
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-19
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540021300000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
幹
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミキ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Miki
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540800000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
葉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(ページ数)
|
20-23
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522200000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
花
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hana
|
学習件名標目(ページ数)
|
24-27
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540515900000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
花粉
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カフン
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kafun
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-31
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516400000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
実
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mi
|
学習件名標目(ページ数)
|
32-33
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540328000000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
食虫植物
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクチュウ/ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuchu/shokubutsu
|
学習件名標目(ページ数)
|
34-35
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589700000000
|
学習件名標目(漢字形)
|
益虫・害虫
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキチュウ/ガイチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekichu/gaichu
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-37
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476900000000
|
出版者
|
小峰書店
|
出版者ヨミ
|
コミネ/ショテン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Komine/Shoten
|
本体価格
|
¥2800
|
内容紹介
|
不思議なミクロワールドを探検してみよう! 電子顕微鏡で撮影した、身近な植物の葉や茎、花、根、花粉などの、鮮明で立体的な写真を豊富に掲載。植物のからだのつくりなどがよくわかります。
|
児童内容紹介
|
1mmの100万分の1の大きさのものも見られる電子顕微鏡(けんびきょう)でのぞいてみると、身近な植物も、びっくりするような姿(すがた)を見せてくれます。電子顕微鏡で撮影(さつえい)した種子・胞子(ほうし)、根、葉、花、果実などの写真を紹介(しょうかい)します。植物のからだのつくりがよくわかります。
|
ジャンル名
|
47
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130040
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130060
|
ISBN(13桁)
|
978-4-338-29801-8
|
ISBN(10桁)
|
978-4-338-29801-8
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15054590
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2349
|
出版者典拠コード
|
310000170790000
|
ページ数等
|
40p
|
大きさ
|
29cm
|
刊行形態区分
|
C
|
別置記号
|
K
|
NDC8版
|
460
|
NDC9版
|
460.87
|
図書記号
|
ミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
巻冊記号
|
1
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号)
|
K
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版)
|
471.1
|
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版)
|
471.1
|
利用対象
|
B3
|
賞の名称
|
学校図書館出版賞
|
賞の回次(年次)
|
第18回
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1937
|
配本回数
|
全4巻1配
|
ベルグループコード
|
09
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
索引フラグ
|
1
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
最終更新日付
|
20160701
|
一般的処理データ
|
20151026 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151026
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|