タイトル
|
驚くべき日本美術
|
タイトルヨミ
|
オドロクベキ/ニホン/ビジュツ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Odorokubeki/nihon/bijutsu
|
シリーズ名
|
知のトレッキング叢書
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
チ/ノ/トレッキング/ソウショ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Chi/no/torekkingu/sosho
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608447600000000
|
著者
|
山下/裕二‖著
|
著者ヨミ
|
ヤマシタ,ユウジ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山下/裕二
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamashita,Yuji
|
著者標目(著者紹介)
|
1958年生まれ。東京大学大学院修了。美術史家。明治学院大学教授。
|
記述形典拠コード
|
110003302530000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003302530000
|
著者
|
橋本/麻里‖著
|
著者ヨミ
|
ハシモト,マリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
橋本/麻里
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hashimoto,Mari
|
著者標目(著者紹介)
|
1972年生まれ。国際基督教大学教養学部卒業。ライター、エディター。明治学院大学・立教大学非常勤講師。
|
記述形典拠コード
|
110004959740000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004959740000
|
件名標目(漢字形)
|
日本美術
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニホン/ビジュツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Nihon/bijutsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510401300000000
|
出版者
|
集英社インターナショナル
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ/インターナショナル
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha/Intanashonaru
|
出版者
|
集英社(発売)
|
出版者ヨミ
|
シュウエイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Shueisha
|
本体価格
|
¥1600
|
内容紹介
|
雪舟にアクセスするパスワード<乱暴力>。最後の筆ネイティブ、鏑木清方と上村松園。会田誠と村上隆の違い…。山下流日本美術論を愛弟子・橋本麻里が徹底的に聞く。
|
ジャンル名
|
70
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160010000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-7976-7287-9
|
ISBN(10桁)
|
978-4-7976-7287-9
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15055167
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
出版者典拠コード
|
310000975860000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3041
|
出版者典拠コード
|
310000174320000
|
ページ数等
|
165p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
702.1
|
NDC9版
|
702.1
|
図書記号
|
ヤオ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
GL
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
掲載日
|
2016/01/06
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1937
|
ストックブックスコード
|
SS3
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160115
|
一般的処理データ
|
20151026 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151026
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|