タイトル
|
だれもが知ってる小さな国
|
タイトルヨミ
|
ダレモ/ガ/シッテル/チイサナ/クニ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Daremo/ga/shitteru/chiisana/kuni
|
サブタイトル
|
Colobockle Story
|
サブタイトルヨミ
|
コロボックル/ストーリー
|
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合))
|
Colobockle Story
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Korobokkuru/sutori
|
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
Colobockle/Story
|
著者
|
有川/浩‖著
|
著者ヨミ
|
アリカワ,ヒロ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
有川/浩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Arikawa,Hiro
|
著者標目(著者紹介)
|
高知県生まれ。「塩の街」で電撃小説大賞<大賞>を受賞しデビュー。ほかの著書に「図書館戦争」シリーズ、「三匹のおっさん」など。
|
記述形典拠コード
|
110004117240000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110004117240000
|
著者
|
村上/勉‖画
|
著者ヨミ
|
ムラカミ,ツトム
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
村上/勉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Murakami,Tsutomu
|
記述形典拠コード
|
110000979670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000979670000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
本体価格
|
¥1400
|
内容紹介
|
はちみつを採集する「はち屋」の息子、ヒコ。ある日、両親の手伝いをしに山に入るが、どこからか声が聞こえて…。誕生から半世紀の時をこえ、佐藤さとるが生み出したコロボックルの世界を有川浩が書き継ぐ。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010020000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020080000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220020090000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-06-219797-7
|
ISBN(10桁)
|
978-4-06-219797-7
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.10
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.10
|
TRCMARCNo.
|
15055520
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.10
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201510
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者典拠コード
|
310000170270000
|
ページ数等
|
287p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC9版
|
913.6
|
図書記号
|
アダ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
B5FL
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2015/11/22
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1937
|
ベルグループコード
|
21H
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0002
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151127
|
一般的処理データ
|
20151028 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151028
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|