トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 長くつしたのピッピ
タイトルヨミ ナガクツシタ/ノ/ピッピ
タイトル標目(ローマ字形) Nagakutsushita/no/pippi
シリーズ名 ポプラ世界名作童話
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラ/セカイ/メイサク/ドウワ
シリーズ名標目(ローマ字形) Popura/sekai/meisaku/dowa
シリーズ名標目(典拠コード) 609023300000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 8
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000008
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Pippi Långstrump
著作(漢字形) 長くつ下のピッピ
著作(カタカナ形) ナガクツシタ/ノ/ピッピ
著作(ローマ字形) Nagakutsushita/no/pippi
著作(原語タイトル) Pippi Långstrump
著作(典拠コード) 800000106430000
著者 A.リンドグレーン‖作
著者ヨミ リンドグレーン,アストリド・アンナ・エミリア
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Lindgren,Astrid Anna Emilia
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) A/リンドグレーン
著者標目(ローマ字形) Rindoguren,Asutorido・Anna・Emiria
著者標目(著者紹介) 1907〜2002年。スウェーデンの児童文学作家。ニルス・ホルゲルソン賞、国際アンデルセン賞などを受賞。著書に「やかまし村のこどもたち」など。
記述形典拠コード 120000177380004
著者標目(統一形典拠コード) 120000177380000
著者 角野/栄子‖文
著者ヨミ カドノ,エイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 角野/栄子
著者標目(ローマ字形) Kadono,Eiko
記述形典拠コード 110000278090000
著者標目(統一形典拠コード) 110000278090000
著者 あだち/なみ‖絵
著者ヨミ アダチ,ナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) あだち/なみ
著者標目(ローマ字形) Adachi,Nami
記述形典拠コード 110003826710000
著者標目(統一形典拠コード) 110003826710000
読み物キーワード(漢字形) スウェーデン-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) スウェーデン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Sueden-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540122310010000
読み物キーワード(漢字形) 友だち-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) トモダチ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tomodachi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540275610010000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥1000
内容紹介 ピッピといっしょだと、なにもかもがおもしろい! 世界一強くて、大金持ちで、かっこいい女の子ピッピの物語。世界中で愛され読みつがれてきた名作を、現代の児童文学作家が読みやすく再構成。
児童内容紹介 ピッピは、世界一(せかいいち)強くて、お金もちで、おもしろい女の子。船で世界じゅうをまわっていたピッピは、ある日、「ごちゃごちゃ荘(そう)」にひっこしてきました。おとなりのトミーとアンニカは大よろこび。だって、ピッピのやることは、だれも思いつかないような、とびきり楽しいことばかりで…。
ジャンル名 98
ジャンル名(図書詳細) 220020100000
ジャンル名(図書詳細) 220020125020
ISBN(13桁) 978-4-591-14705-4
ISBN(10桁) 978-4-591-14705-4
ISBNに対応する出版年月 2015.11
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.11
TRCMARCNo. 15055729
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201511
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 133p
大きさ 22cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 949.83
NDC9版 949.83
図書記号 リナ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B1
『週刊新刊全点案内』号数 1938
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 swe
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20220916
一般的処理データ 20151105 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151105
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ