| タイトル | わいわいきのこのおいわいかい |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワイワイ/キノコ/ノ/オイワイカイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Waiwai/kinoko/no/oiwaikai |
| サブタイトル | きのこ解説つき |
| サブタイトルヨミ | キノコ/カイセツツキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kinoko/kaisetsutsuki |
| サブタイトル | ロシアのお話 |
| サブタイトルヨミ | ロシア/ノ/オハナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Roshia/no/ohanashi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Пир грибов |
| 著者 | タチヤーナ・マーヴリナ‖絵 |
| 著者ヨミ | マーヴリナ,タチャーナ A. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mavrina,Tatyana A. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | タチヤーナ/マーヴリナ |
| 著者標目(ローマ字形) | Maburina,Tachana A. |
| 著者標目(著者紹介) | 1900〜96年。ニジニ・ノヴゴロド生まれ。ロシアの画家。国際アンデルセン賞、ソビエト連邦芸術アカデミー金賞など受賞。 |
| 記述形典拠コード | 120000194100008 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000194100000 |
| 著者 | レーマ・ペトルシャーンスカヤ‖文 |
| 著者ヨミ | ペトルシャーンスカヤ,レーマ I. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Petrushanskaıa,R.I. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | レーマ/ペトルシャーンスカヤ |
| 著者標目(ローマ字形) | Petorushansukaya,Rema I. |
| 記述形典拠コード | 120002834000001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002834000000 |
| 著者 | 牧野原/羊子‖訳 |
| 著者ヨミ | マキノハラ,ヨウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 牧野原/羊子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Makinohara,Yoko |
| 記述形典拠コード | 110006419950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006419950000 |
| 著者 | 保坂/健太郎‖きのこ監修・解説 |
| 著者ヨミ | ホサカ,ケンタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 保坂/健太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hosaka,Kentaro |
| 記述形典拠コード | 110005854580000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005854580000 |
| 出版者 | カランダーシ |
| 出版者ヨミ | カランダーシ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Karandashi |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 今日はヤマドリタケのおじいさんのお祝い会。さあ、どんなお客さんがやって来るのでしょう。ロシアの巨匠タチヤーナ・マーヴリナが描く、きのこ絵本。きのこ博士のオリジナルカラーきのこ解説付き。 |
| 児童内容紹介 | もりのなか、きのねもとにヤマドリタケのおじいさんがすんでいました。きょうは、おじいさんのたんじょうのおいわいのひ。まごのナラタケたちは、いっせいにもりのあちこちにとびだして、ラッパをふいて、おきゃくさんたちをよびあつめました。よるになり、さあ、いよいよおいわいかいのはじまりです。さいしょにやってきたのは…? |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-9907032-1-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-9907032-1-9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.11 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.11 |
| TRCMARCNo. | 15056096 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201511 |
| 出版者典拠コード | 310001545090000 |
| ページ数等 | 12p |
| 大きさ | 29cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC9版 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 983 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 983 |
| 図書記号 | マワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | ペワ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A02 |
| 利用対象 | AB1L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1938 |
| 流通コード | B |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | rus |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20151106 |
| 一般的処理データ | 20151030 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151030 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |