タイトル | 耳の渚 |
---|---|
タイトルヨミ | ミミ/ノ/ナギサ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mimi/no/nagisa |
著者 | 池辺/晋一郎‖著 |
著者ヨミ | イケベ,シンイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池辺/晋一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Ikebe,Shin'ichiro |
著者標目(著者紹介) | 1943年水戸市生まれ。東京芸大大学院修了。東京音楽大学客員教授、新国立劇場理事、みなとみらいホール他の館長、監督など。N響・有馬賞、放送文化賞など受賞、紫綬褒章受章。 |
記述形典拠コード | 110000064340000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000064340000 |
件名標目(漢字形) | 音楽 |
件名標目(カタカナ形) | オンガク |
件名標目(ローマ字形) | Ongaku |
件名標目(典拠コード) | 510528500000000 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Koron/Shinsha |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 素晴しき哉、音楽! 日本のクラシック音楽を見つめ続け、書き続けた渾身のエッセー。作曲家の真実や演奏の背景を知ると、音楽の楽しみは、ぐっと深くなる。『読売新聞』連載を編集し単行本化。 |
ジャンル名 | 70 |
ジャンル名(図書詳細) | 160130010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-12-004772-5 |
ISBN(10桁) | 978-4-12-004772-5 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.11 |
TRCMARCNo. | 15059946 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201511 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4622 |
出版者典拠コード | 310000183390001 |
ページ数等 | 275p |
大きさ | 20cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 760.4 |
NDC9版 | 760.4 |
図書記号 | イミ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1941 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20151127 |
一般的処理データ | 20151124 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151124 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |