| タイトル | パクリ経済 |
|---|---|
| タイトルヨミ | パクリ/ケイザイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Pakuri/keizai |
| サブタイトル | コピーはイノベーションを刺激する |
| サブタイトルヨミ | コピー/ワ/イノベーション/オ/シゲキ/スル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Kopi/wa/inobeshon/o/shigeki/suru |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The knockoff economy |
| 著者 | K.ラウスティアラ‖[著] |
| 著者ヨミ | ラウスティアラ,カル |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Raustiala,Kal |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | K/ラウスティアラ |
| 著者標目(ローマ字形) | Rausutiara,Karu |
| 著者標目(著者紹介) | カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)法律学教授。法務博士(J.D.)。政治学博士(Ph.D.)。 |
| 記述形典拠コード | 120002837300001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002837300000 |
| 著者 | C.スプリグマン‖[著] |
| 著者ヨミ | スプリグマン,クリストファー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Sprigman,Christopher |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | C/スプリグマン |
| 著者標目(ローマ字形) | Supuriguman,Kurisutofa |
| 著者標目(著者紹介) | ニューヨーク大学法学部教授。法務博士(J.D.)。 |
| 記述形典拠コード | 120002837310001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002837310000 |
| 著者 | 山形/浩生‖訳 |
| 著者ヨミ | ヤマガタ,ヒロオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山形/浩生 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamagata,Hiro |
| 記述形典拠コード | 110001024920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001024920000 |
| 著者 | 森本/正史‖訳 |
| 著者ヨミ | モリモト,マサフミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森本/正史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Morimoto,Masafumi |
| 記述形典拠コード | 110005993520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005993520000 |
| 件名標目(漢字形) | 模倣 |
| 件名標目(カタカナ形) | モホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Moho |
| 件名標目(典拠コード) | 511419100000000 |
| 件名標目(漢字形) | 創造性 |
| 件名標目(カタカナ形) | ソウゾウセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sozosei |
| 件名標目(典拠コード) | 511108400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 著作権 |
| 件名標目(カタカナ形) | チョサクケン |
| 件名標目(ローマ字形) | Chosakuken |
| 件名標目(典拠コード) | 511167800000000 |
| 出版者 | みすず書房 |
| 出版者ヨミ | ミスズ/ショボウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Misuzu/Shobo |
| 本体価格 | ¥3600 |
| 内容紹介 | 知財の未来にはコピーが必要だ-。創造性がコピーによってむしろ活性化する場合があることを、ファッション、レストラン、アメフトなど米国で一般的にコピーが合法とされている産業のケーススタディで明らかにする。 |
| ジャンル名 | 35 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070030000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-622-07940-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-622-07940-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.11 |
| TRCMARCNo. | 15060141 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2015.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201511 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8005 |
| 出版者典拠コード | 310000198250000 |
| ページ数等 | 356,28p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 361.5 |
| NDC9版 | 361.5 |
| 図書記号 | ラパ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2016/01/17 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1941 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1948 |
| 掲載紙 | 日本経済新聞 |
| 掲載日 | 2016/02/14 |
| ベルグループコード | 04 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160219 |
| 一般的処理データ | 20151124 2015 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151124 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |