タイトル
|
泣くのはいやだ、笑っちゃおう
|
タイトルヨミ
|
ナク/ノワ/イヤダ/ワラッチャオウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Naku/nowa/iyada/waratchao
|
サブタイトル
|
「ひょうたん島」航海記
|
サブタイトルヨミ
|
ヒョウタンジマ/コウカイキ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Hyotanjima/kokaiki
|
著者
|
武井/博‖著
|
著者ヨミ
|
タケイ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
武井/博
|
著者標目(ローマ字形)
|
Takei,Hiroshi
|
著者標目(著者紹介)
|
1936年埼玉県生まれ。早稲田大学文学部卒業。NHKに入局。「ひょっこりひょうたん島」の企画・演出を手がけた。退職後、「横浜カルバリー・チャペル」の名誉牧師を務めている。
|
記述形典拠コード
|
110000597670000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000597670000
|
件名標目(漢字形)
|
テレビドラマ
|
件名標目(カタカナ形)
|
テレビ/ドラマ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Terebi/dorama
|
件名標目(典拠コード)
|
510198700000000
|
件名標目(漢字形)
|
人形劇
|
件名標目(カタカナ形)
|
ニンギョウゲキ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Ningyogeki
|
件名標目(典拠コード)
|
511269200000000
|
出版者
|
アルテスパブリッシング
|
出版者ヨミ
|
アルテス/パブリッシング
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Arutesu/Paburisshingu
|
本体価格
|
¥1800
|
内容紹介
|
井上ひさし、山元護久、宇野誠一郎、藤村有弘、中山千夏…。若き才能が作り上げた伝説の人形劇「ひょっこりひょうたん島」。その誕生から番組終了までの航跡を元NHK担当ディレクターが書き下ろす。
|
ジャンル名
|
71
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160170010000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-86559-133-0
|
ISBN(10桁)
|
978-4-86559-133-0
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
15063021
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
0245
|
出版者典拠コード
|
310001424510000
|
ページ数等
|
277p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
778.8
|
NDC9版
|
778.8
|
図書記号
|
タナ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1943
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20151211
|
一般的処理データ
|
20151208 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151208
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|