トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル エリック・サティ
タイトルヨミ エリック/サティ
タイトル標目(ローマ字形) Erikku/sati
シリーズ名 白水Uブックス
シリーズ名標目(カタカナ形) ハクスイ/ユー/ブックス
シリーズ名標目(ローマ字形) Hakusui/yu/bukkusu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ハクスイ/U/ブックス
シリーズ名標目(典拠コード) 602094600000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1071
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1071
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001071
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Erik Satie
著者 アンヌ・レエ‖[著]
著者ヨミ レー,アンヌ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Rey,Anne
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アンヌ/レエ
著者標目(ローマ字形) Re,Annu
著者標目(著者紹介) 1944年生まれ。パリ大学で音楽史学を専攻。現在、音楽評論家として『ル・モンド』紙の音楽欄などで活躍。
記述形典拠コード 120000246140001
著者標目(統一形典拠コード) 120000246140000
著者 村松/潔‖訳
著者ヨミ ムラマツ,キヨシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 村松/潔
著者標目(ローマ字形) Muramatsu,Kiyoshi
記述形典拠コード 110000984930000
著者標目(統一形典拠コード) 110000984930000
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) Satie,Alfred Erik Leslie
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) サティ,アルフレッド・エリック・レズリ
個人件名標目(ローマ字形) Sati,Arufureddo・Erikku・Rezuri
個人件名標目(統一形典拠コード) 120000260820000
出版者 白水社
出版者ヨミ ハクスイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hakusuisha
本体価格 ¥950
内容紹介 天才か奇人か? とかく誤解されがちなサティについて、その生涯と作品の両面から解き明かした評伝。ピカソ、コクトーたちとの共同作業についても丹念に辿った、当時のパリの精神的雰囲気の証言でもある。1985年刊の再刊。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160130040010
ISBN(10桁) 4-560-07371-6
ISBNに対応する出版年月 2004.6
TRCMARCNo. 04026288
Gコード 31376553
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.6
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6911
出版者典拠コード 310000192160000
ページ数等 218,8p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 762.35
NDC9版 762.35
図書記号 レエサ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1374
ストックブックスコード SB
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20040521
一般的処理データ 20040521 2004 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ