タイトル
|
未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!
|
タイトルヨミ
|
ミライ/ノ/ガクリョク/ワ/オヤコ/ノ/コテン/オンドク/デ/キマル
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Mirai/no/gakuryoku/wa/oyako/no/koten/ondoku/de/kimaru
|
サブタイトル
|
簡単、単純、誰でもできて国語力が飛躍的に伸びる
|
サブタイトルヨミ
|
カンタン/タンジュン/ダレデモ/デキテ/コクゴリョク/ガ/ヒヤクテキ/ニ/ノビル
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kantan/tanjun/daredemo/dekite/kokugoryoku/ga/hiyakuteki/ni/nobiru
|
著作(漢字形)
|
未来の学力は「親子の古典音読」で決まる!
|
著作(カタカナ形)
|
ミライ/ノ/ガクリョク/ワ/オヤコ/ノ/コテン/オンドク/デ/キマル
|
著作(ローマ字形)
|
Mirai/no/gakuryoku/wa/oyako/no/koten/ondoku/de/kimaru
|
著作(典拠コード)
|
800000299180000
|
著者
|
松永/暢史‖著
|
著者ヨミ
|
マツナガ,ノブフミ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
松永/暢史
|
著者標目(ローマ字形)
|
Matsunaga,Nobufumi
|
著者標目(著者紹介)
|
1957年東京都生まれ。慶應義塾大学文学部哲学科卒。V‐net教育相談事務所主宰。教育環境設定コンサルタント。著書に「将来の学力は10歳までの読書量で決まる!」など。
|
記述形典拠コード
|
110003103940000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003103940000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
件名標目(漢字形)
|
国語教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
コクゴ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kokugo/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510805900000000
|
件名標目(漢字形)
|
朗読法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ロウドクホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Rodokuho
|
件名標目(典拠コード)
|
511486400000000
|
出版者
|
ワニ・プラス
|
出版者ヨミ
|
ワニ/プラス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Wani/Purasu
|
出版者
|
ワニブックス(発売)
|
出版者ヨミ
|
ワニ/ブックス
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Wani/Bukkusu
|
本体価格
|
¥1300
|
内容紹介
|
「読み聞かせ」の次は「いっしょに音読」! 親子で古典を音読することが子どもの国語力、そして成績アップにつながる理由を説明するとともに、「古事記」から「舞姫」まで著者厳選のテキストを時代順に収録。
|
ジャンル名
|
37
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8470-9381-4
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8470-9381-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2016.1
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2016.1
|
TRCMARCNo.
|
15064775
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2016.1
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201601
|
出版者典拠コード
|
310001477640000
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9347
|
出版者典拠コード
|
310000202730000
|
ページ数等
|
188p
|
大きさ
|
19cm
|
装丁コード
|
10
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
379.9
|
NDC9版
|
379.9
|
図書記号
|
マミ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載日
|
2016/01/03
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1944
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
M
|
更新レベル
|
0003
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20240621
|
一般的処理データ
|
20151217 2016 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151217
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|