トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル アンドロイドは人間になれるか
タイトルヨミ アンドロイド/ワ/ニンゲン/ニ/ナレルカ
タイトル標目(ローマ字形) Andoroido/wa/ningen/ni/nareruka
シリーズ名 文春新書
シリーズ名標目(カタカナ形) ブンシュン/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Bunshun/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 605139100000001
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 1057
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 1057
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 001057
シリーズ名標目(シリーズコード) 200594
著者 石黒/浩‖著
著者ヨミ イシグロ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 石黒/浩
著者標目(ローマ字形) Ishiguro,Hiroshi
著者標目(著者紹介) 1963年滋賀県生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科システム創成専攻教授。ATR石黒浩特別研究所客員所長(ATRフェロー)。著書に「人と芸術とアンドロイド」「ロボットとは何か」他。
記述形典拠コード 110004374550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004374550000
件名標目(漢字形) ロボット
件名標目(カタカナ形) ロボット
件名標目(ローマ字形) Robotto
件名標目(典拠コード) 510282700000000
出版者 文藝春秋
出版者ヨミ ブンゲイ/シュンジュウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungei/Shunju
本体価格 ¥730
内容紹介 マツコロイド、美人すぎるアンドロイド、人間国宝を永久保存…。世界の度肝を抜く発想で注目されるロボット工学者・石黒浩。アンドロイドが教えてくれる「人の気持ち」や「人間らしさ」の正体とは? 鬼才が人間の本質に迫る。
ジャンル名 01
ジャンル名(図書詳細) 120080070000
ISBN(13桁) 978-4-16-661057-0
ISBN(10桁) 978-4-16-661057-0
ISBNに対応する出版年月 2015.12
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2015.12
TRCMARCNo. 15064847
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2015.12
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201512
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7384
出版者典拠コード 310000194700007
ページ数等 223p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 S
NDC8版 548.3
NDC9版 548.3
図書記号 イア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/02/14
『週刊新刊全点案内』号数 1944
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1952
新継続コード 200594
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20160219
一般的処理データ 20151215 2015 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151215
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ