| タイトル | もしも利休があなたを招いたら |
|---|---|
| タイトルヨミ | モシモ/リキュウ/ガ/アナタ/オ/マネイタラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Moshimo/rikyu/ga/anata/o/maneitara |
| サブタイトル | 茶の湯に学ぶ“逆説”のもてなし |
| サブタイトルヨミ | チャノユ/ニ/マナブ/ギャクセツ/ノ/モテナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Chanoyu/ni/manabu/gyakusetsu/no/motenashi |
| シリーズ名 | 角川新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カドカワ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kadokawa/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608916600000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | D-62 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | D-62 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000D-000062 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 202818 |
| 著者 | 千/宗屋‖[著] |
| 著者ヨミ | セン,ソウオク |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 千/宗屋 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sen,Sooku |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1975〜 |
| 記述形典拠コード | 110003998860000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003998860000 |
| 件名標目(漢字形) | 茶道 |
| 件名標目(カタカナ形) | チャドウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chado |
| 件名標目(典拠コード) | 511153400000000 |
| 出版者 | KADOKAWA |
| 出版者ヨミ | カドカワ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kadokawa |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | 千利休の美学を継ぐ若き茶人が見つめた、現代人とお茶、そして日本文化の幸福な関係。接待ともサービスとも違う茶の湯的「主客」論から、古くて新しいコミュニケーションの作法を説く。 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170010020000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-04-710285-9 |
| ISBN(10桁) | 978-4-04-710285-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2015.2 |
| TRCMARCNo. | 15141733 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2011.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201105 |
| 刷出版年月,頒布年月等 | 2015.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0946 |
| 出版者典拠コード | 310000164140010 |
| ページ数等 | 213p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 791.04 |
| NDC9版 | 791.04 |
| NDC10版 | 791.04 |
| 図書記号 | セモ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 刷次 | 5版 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | C |
| 最終更新日付 | 20150529 |
| 一般的処理データ | 20150526 2011 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20150526 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |