| タイトル | 風車は地球の未来を救えるか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | フウシャ/ワ/チキュウ/ノ/ミライ/オ/スクエルカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Fusha/wa/chikyu/no/mirai/o/sukueruka |
| シリーズ名 | 調べるっておもしろい! |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | シラベル/ッテ/オモシロイ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Shiraberu/tte/omoshiroi |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605277900000000 |
| 著者 | 樋口/清美‖著 |
| 著者ヨミ | ヒグチ,キヨミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 樋口/清美 |
| 著者標目(ローマ字形) | Higuchi,Kiyomi |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年千葉県生まれ。千葉大学教育学部卒業。サンケイリビング新聞社、出版社勤務を経て、フリー編集者となる。著書に「えんぴつを作ったのは、ナポレオン!?」 など。 |
| 記述形典拠コード | 110003154290000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003154290000 |
| 件名標目(漢字形) | 風力発電 |
| 件名標目(カタカナ形) | フウリョク/ハツデン |
| 件名標目(ローマ字形) | Furyoku/hatsuden |
| 件名標目(典拠コード) | 511350700000000 |
| 件名標目(漢字形) | 風車 |
| 件名標目(カタカナ形) | フウシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Fusha |
| 件名標目(典拠コード) | 511349300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 学習法 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ガクシュウホウ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Gakushuho |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540322700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 調べ方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シラベカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shirabekata |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540365700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 環境問題 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | カンキョウ/モンダイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Kankyo/mondai |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540466600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 発電 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | ハツデン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Hatsuden |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540474400000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 風力発電 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フウリョク/ハツデン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Furyoku/hatsuden |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540587900000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 風車 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | フウシャ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Fusha |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540588000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 茨城県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | イバラキケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Ibarakiken |
| 学習件名標目(ページ数) | 16 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540518600000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 千葉県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チバケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chibaken |
| 学習件名標目(ページ数) | 23 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540270100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 再生可能エネルギー |
| 学習件名標目(カタカナ形) | サイセイ/カノウ/エネルギー |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Saisei/kano/enerugi |
| 学習件名標目(ページ数) | 28 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540102100000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 地球温暖化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | チキュウ/オンダンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Chikyu/ondanka |
| 学習件名標目(ページ数) | 45 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540296500000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 青森県 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | アオモリケン |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Aomoriken |
| 学習件名標目(ページ数) | 68 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540582600000000 |
| 出版者 | アリス館 |
| 出版者ヨミ | アリスカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Arisukan |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 風を受けてまわる姿は美しくて、さわやかな気持ちにさせてくれる風車。風車にあこがれ、風力発電所を訪ねてみると、地球温暖化やエネルギーの問題が見えてきた! 風車を通して地球の未来を考えます。 |
| 児童内容紹介 | テレビで風車の回わっている美しい風景を見て、風車にあこがれた著者は風力発電所を訪ねたり、図書館で調べたりした過程を、まとめています。風力発電と電力会社との関係や地球温暖化やエネルギーの問題がだんだんわかってきました。風車をとおして、日本の未来・地球の未来を考えます。調べることのおもしろさがわかります。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220010050000 |
| ISBN(10桁) | 4-7520-0233-7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2003.3 |
| TRCMARCNo. | 03012105 |
| Gコード | 31101655 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2003.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200303 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0144 |
| 出版者典拠コード | 310000159320000 |
| ページ数等 | 109p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | K |
| NDC8版 | 543.6 |
| NDC9版 | 543.6 |
| 図書記号 | ヒフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B3B5 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1314 |
| ベルグループコード | 09 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0004 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20131213 |
| 一般的処理データ | 20030307 2003 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |