| タイトル | つくられる命 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ツクラレル/イノチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tsukurareru/inochi |
| サブタイトル | AID・卵子提供・クローン技術 |
| サブタイトルヨミ | エイド/ランシ/テイキョウ/クローン/ギジュツ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eido/ranshi/teikyo/kuron/gijutsu |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | AID/ランシ/テイキョウ/クローン/ギジュツ |
| 著者 | 坂井/律子‖著 |
| 著者ヨミ | サカイ,リツコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂井/律子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakai,Ritsuko |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年生まれ。NHK入局。現在、NHK放送文化研究所主任研究員。 |
| 記述形典拠コード | 110003197160000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003197160000 |
| 著者 | 春日/真人‖著 |
| 著者ヨミ | カスガ,マサヒト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 春日/真人 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kasuga,Masahito |
| 著者標目(著者紹介) | 1968年生まれ。NHK入局。現在、番組開発部ディレクター。 |
| 記述形典拠コード | 110004179370000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004179370000 |
| 件名標目(漢字形) | 体外受精 |
| 件名標目(カタカナ形) | タイガイ/ジュセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Taigai/jusei |
| 件名標目(典拠コード) | 511128800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 人工授精 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンコウ/ジュセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinko/jusei |
| 件名標目(典拠コード) | 511271300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 医療倫理 |
| 件名標目(カタカナ形) | イリョウ/リンリ |
| 件名標目(ローマ字形) | Iryo/rinri |
| 件名標目(典拠コード) | 510488500000000 |
| 出版者 | 日本放送出版協会 |
| 出版者ヨミ | ニッポン/ホウソウ/シュッパン/キョウカイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nippon/Hoso/Shuppan/Kyokai |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | AID(非配偶者間人工授精)に潜む解決不可能な矛盾を暴きだす、クローン時代の不妊治療をめぐる渾身ルポ。2002年5月放送「NHKスペシャル・親を知りたい」の取材をもとに、大幅な追加取材を行い単行本化。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ISBN(10桁) | 4-14-080875-6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.5 |
| TRCMARCNo. | 04027846 |
| Gコード | 31381070 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200405 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6023 |
| 出版者典拠コード | 310000189580000 |
| ページ数等 | 254p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 495.48 |
| NDC9版 | 495.48 |
| 図書記号 | サツ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p233〜235 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1375 |
| ベルグループコード | 16 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0003 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20090327 |
| 一般的処理データ | 20040528 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |