| タイトル | 日本の時代史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/ジダイシ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/jidaishi |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 716580300000000 |
| 巻次 | 25 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000025 |
| タイトル標目(全集コード) | 201029 |
| 多巻タイトル | 大日本帝国の崩壊 |
| 多巻タイトルヨミ | ダイニホン/テイコク/ノ/ホウカイ |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Dainihon/teikoku/no/hokai |
| 著者 | 石上/英一‖[ほか]企画編集委員 |
| 著者ヨミ | イシガミ,エイイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石上/英一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishigami,Eiichi |
| 記述形典拠コード | 110001844520000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001844520000 |
| 各巻の責任表示 | 山室/建徳‖編 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) | ヤマムロ,ケントク |
| 多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山室/建徳 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) | Yamamuro,Kentoku |
| 記述形典拠コード | 110004182710000 |
| 多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) | 110004182710000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
| 件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史-昭和時代 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ-ショウワ/ジダイ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi-showa/jidai |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103813740000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日中戦争(1937〜1945) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニッチュウ/センソウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nitchu/senso |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 510393400000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 太平洋戦争(1941〜1945) |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | タイヘイヨウ/センソウ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Taiheiyo/senso |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 511126300000000 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
| 本体価格 | ¥3200 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
| ISBN(10桁) | 4-642-00825-X |
| ISBNに対応する出版年月 | 2004.6 |
| TRCMARCNo. | 04029355 |
| Gコード | 31383703 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2004.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200406 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 |
| 出版者典拠コード | 310000200790000 |
| ページ数等 | 268,12p |
| 大きさ | 22cm |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC8版 | 210.1 |
| NDC9版 | 210.1 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 25 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p261〜268 関連年表:巻末p11〜12 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1376 |
| 配本回数 | 全30巻25配 |
| 新継続コード | 201029 |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20040604 |
| 一般的処理データ | 20040604 2004 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20050101 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |
| タイトル | 大日本帝国の崩壊 |
|---|---|
| タイトル(カタカナ形) | ダイニホン/テイコク/ノ/ホウカイ |
| タイトル(ローマ字形) | Dainihon/teikoku/no/hokai |
| 責任表示 | 山室/建徳‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤマムロ,ケントク |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山室/建徳 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yamamuro,Kentoku |
| 記述形典拠コード | 110004182710000 |
| 統一形典拠コード | 110004182710000 |
| 収録ページ | 7-105 |
| タイトル | 満洲国の実験 |
| タイトル(カタカナ形) | マンシュウコク/ノ/ジッケン |
| タイトル(ローマ字形) | Manshukoku/no/jikken |
| 責任表示 | 塚瀬/進‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ツカセ,ススム |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 塚瀬/進 |
| 責任表示(ローマ字形) | Tsukase,Susumu |
| 記述形典拠コード | 110001327880000 |
| 統一形典拠コード | 110001327880000 |
| 収録ページ | 106-139 |
| タイトル | 映画に描かれた前線と銃後 |
| タイトル(カタカナ形) | エイガ/ニ/エガカレタ/ゼンセン/ト/ジュウゴ |
| タイトル(ローマ字形) | Eiga/ni/egakareta/zensen/to/jugo |
| 責任表示 | 伊藤/暢直‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イトウ,ノブタダ |
| 責任表示(ローマ字形) | Ito,Nobutada |
| 収録ページ | 140-179 |
| タイトル | 決戦下国民生活の変容 |
| タイトル(カタカナ形) | ケッセンカ/コクミン/セイカツ/ノ/ヘンヨウ |
| タイトル(ローマ字形) | Kessenka/kokumin/seikatsu/no/hen'yo |
| 責任表示 | 板垣/邦子‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | イタガキ,クニコ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 板垣/邦子 |
| 責任表示(ローマ字形) | Itagaki,Kuniko |
| 記述形典拠コード | 110001665270000 |
| 統一形典拠コード | 110001665270000 |
| 収録ページ | 180-224 |
| タイトル | 戦争と技術発展 |
| タイトル(カタカナ形) | センソウ/ト/ギジュツ/ハッテン |
| タイトル(ローマ字形) | Senso/to/gijutsu/hatten |
| 責任表示 | 沢井/実‖著 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | サワイ,ミノル |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 沢井/実 |
| 責任表示(ローマ字形) | Sawai,Minoru |
| 記述形典拠コード | 110003060410000 |
| 統一形典拠コード | 110003060410000 |
| 収録ページ | 225-258 |