タイトル | ひとり居の記 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトリイ/ノ/キ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hitorii/no/ki |
著者 | 川本/三郎‖著 |
著者ヨミ | カワモト,サブロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 川本/三郎 |
著者標目(ローマ字形) | Kawamoto,Saburo |
著者標目(著者紹介) | 1944年東京生まれ。評論家。「大正幻影」でサントリー学芸賞、「荷風と東京」で読売文学賞、「林芙美子の昭和」で毎日出版文化賞など受賞。ほかの著書に「そして、人生はつづく」など。 |
記述形典拠コード | 110000311530000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000311530000 |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heibonsha |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 利根川を見たくて電車に乗りに出かけた冬の日のこと、亡くなった安西水丸さんのこと…。妻を亡くして、ひとり迎えた老年の日々を綴る。『東京人』連載を書籍化。「そして、人生はつづく」の続篇。 |
ジャンル名 | 91 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-582-83696-7 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-83696-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2015.12 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2015.12 |
TRCMARCNo. | 16001268 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2015.12 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201512 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7600 |
出版者典拠コード | 310000196030000 |
ページ数等 | 268p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 914.6 |
NDC9版 | 914.6 |
図書記号 | カヒ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | L |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1945 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20151225 |
一般的処理データ | 20151224 2015 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20151224 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |