タイトル
|
ルーン・レイクの惨劇
|
タイトルヨミ
|
ルーン/レイク/ノ/サンゲキ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Run/reiku/no/sangeki
|
シリーズ名
|
論創海外ミステリ
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ロンソウ/カイガイ/ミステリ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Ronso/kaigai/misuteri
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606930600000000
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
162
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み
|
162
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000162
|
翻訳書の原書の原タイトル
|
原タイトル:The murders at Loon Lake
|
著者
|
ケネス・デュアン・ウィップル‖著
|
著者ヨミ
|
ウィップル,K.D.
|
著者標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Whipple,Kenneth Duane
|
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する))
|
ケネス/デュアン/ウィップル
|
著者標目(ローマ字形)
|
Uippuru,K.D.
|
著者標目(著者紹介)
|
1894〜1973年。アメリカ生まれ。ニューイングランド旧家の出身。クレアモント・デイリー・イーグルという新聞社でジャーナリストとして働き、文筆活動を続け、パルプ雑誌を中心に活躍。
|
記述形典拠コード
|
120002351330003
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
120002351330000
|
著者
|
熊木/信太郎‖訳
|
著者ヨミ
|
クマキ,シンタロウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
熊木/信太郎
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kumaki,Shintaro
|
記述形典拠コード
|
110006546040000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110006546040000
|
出版者
|
論創社
|
出版者ヨミ
|
ロンソウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Ronsosha
|
本体価格
|
¥2000
|
内容紹介
|
ニューイングランドの避暑地ルーン・レイクに夏期休暇に出掛けた10人の男女を見舞う悲劇と惨劇。神秘のベールに包まれた連続殺人の謎が不気味に深まっていく…。幻の作家ケネス・デュアン・ウィップルの長編第1作。
|
ジャンル名
|
90
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010080010
|
ISBN(13桁)
|
978-4-8460-1477-3
|
ISBN(10桁)
|
978-4-8460-1477-3
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2015.12
|
ISBNに対応する出版年月
|
2015.12
|
TRCMARCNo.
|
16001619
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2015.12
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201512
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
9249
|
出版者典拠コード
|
310000202440000
|
ページ数等
|
241p
|
大きさ
|
20cm
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC8版
|
933
|
NDC9版
|
933.7
|
図書記号
|
ウル
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1946
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
原書の言語
|
eng
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20160108
|
一般的処理データ
|
20151228 2015 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20151228
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
和洋区分
|
0
|