トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 森は考える
タイトルヨミ モリ/ワ/カンガエル
タイトル標目(ローマ字形) Mori/wa/kangaeru
サブタイトル 人間的なるものを超えた人類学
サブタイトルヨミ ニンゲンテキ/ナル/モノ/オ/コエタ/ジンルイガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ningenteki/naru/mono/o/koeta/jinruigaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:How forests think
著者 エドゥアルド・コーン‖著
著者ヨミ コーン,エドゥアルド
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kohn,Eduardo
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) エドゥアルド/コーン
著者標目(ローマ字形) Kon,Eduarudo
著者標目(著者紹介) 1968年生まれ。ウィスコンシン大学マディソン校博士課程修了。博士(人類学)。マギル大学人類学部准教授。グレゴリー・ベイトソン賞受賞(2014年)。
記述形典拠コード 120002842790001
著者標目(統一形典拠コード) 120002842790000
著者 奥野/克巳‖監訳
著者ヨミ オクノ,カツミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 奥野/克巳
著者標目(ローマ字形) Okuno,Katsumi
記述形典拠コード 110004128360000
著者標目(統一形典拠コード) 110004128360000
著者 近藤/宏‖監訳
著者ヨミ コンドウ,ヒロシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/宏
著者標目(ローマ字形) Kondo,Hiroshi
著者標目(付記事項(生没年)) 1982〜
記述形典拠コード 110005996450000
著者標目(統一形典拠コード) 110005996450000
著者 近藤/祉秋‖共訳
著者ヨミ コンドウ,シアキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 近藤/祉秋
著者標目(ローマ字形) Kondo,Shiaki
記述形典拠コード 110006272780000
著者標目(統一形典拠コード) 110006272780000
著者 二文字屋/脩‖共訳
著者ヨミ ニモンジヤ,シュウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 二文字屋/脩
著者標目(ローマ字形) Nimonjiya,Shu
記述形典拠コード 110006103610000
著者標目(統一形典拠コード) 110006103610000
件名標目(漢字形) エクアドル
件名標目(カタカナ形) エクアドル
件名標目(ローマ字形) Ekuadoru
件名標目(典拠コード) 520010900000000
出版者 亜紀書房
出版者ヨミ アキ/ショボウ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Aki/Shobo
本体価格 ¥2700
内容紹介 アマゾン河上流域の森に住むルナ族のもとでの調査を、長年にわたり捉えなおし続けてきた成果としての民族誌。哲学、文学、言語学、環境学、生態学、生命論を縦横に接続し、独自の概念を駆使して語られる、来たるべき知。
ジャンル名 11
ジャンル名(図書詳細) 040030040000
ISBN(13桁) 978-4-7505-1462-8
ISBN(10桁) 978-4-7505-1462-8
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16001631
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0098
出版者典拠コード 310000159030000
ページ数等 492p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 389.615
NDC9版 382.615
図書記号 コモ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p464〜480
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/03/06
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1955
『週刊新刊全点案内』号数 1946
掲載紙 読売新聞
掲載日 2016/10/09
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20161014
一般的処理データ 20151228 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20151228
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ