トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 日本文学全集
タイトルヨミ ニホン/ブンガク/ゼンシュウ
タイトル標目(ローマ字形) Nihon/bungaku/zenshu
タイトル標目(全集典拠コード) 725521300000000
巻次 03
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000003
タイトル標目(全集コード) 202770
多巻タイトル 竹取物語
多巻タイトルヨミ タケトリ/モノガタリ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Taketori/monogatari
多巻タイトル 伊勢物語
多巻タイトルヨミ イセ/モノガタリ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ise/monogatari
多巻タイトル 堤中納言物語
多巻タイトルヨミ ツツミ/チュウナゴン/モノガタリ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tsutsumi/chunagon/monogatari
多巻タイトル 土左日記
多巻タイトルヨミ トサ/ニッキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Tosa/nikki
多巻タイトル 更級日記
多巻タイトルヨミ サラシナ/ニッキ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Sarashina/nikki
著作(漢字形) 竹取物語
著作(カタカナ形) タケトリ/モノガタリ
著作(ローマ字形) Taketori/monogatari
著作(典拠コード) 800000000550000
著者 池澤/夏樹‖個人編集
著者ヨミ イケザワ,ナツキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 池沢/夏樹
著者標目(ローマ字形) Ikezawa,Natsuki
記述形典拠コード 110000059740002
著者標目(統一形典拠コード) 110000059740000
多巻ものの各巻の著者標目(付記事項(生没年)) 1964〜
各巻の責任表示 森見/登美彦‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) モリミ,トミヒコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森見/登美彦
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Morimi,Tomihiko
記述形典拠コード 110004098020000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110004098020000
各巻の責任表示 川上/弘美‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) カワカミ,ヒロミ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/弘美
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kawakami,Hiromi
記述形典拠コード 110002696040000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002696040000
各巻の責任表示 中島/京子‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ナカジマ,キョウコ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/京子
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Nakajima,Kyoko
記述形典拠コード 110003135150000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110003135150000
各巻の責任表示 [紀/貫之‖著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) キノ,ツラユキ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紀/貫之
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Kino,Tsurayuki
記述形典拠コード 110000333830000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000333830000
各巻の責任表示 堀江/敏幸‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ホリエ,トシユキ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀江/敏幸
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Horie,Toshiyuki
記述形典拠コード 110002011880000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002011880000
各巻の責任表示 [菅原孝標女‖著]
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) スガワラ タカスエ ノ ムスメ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原孝標女
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Sugawara takasue no musume
記述形典拠コード 110000525040000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000525040000
各巻の責任表示 江國/香織‖訳
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) エクニ,カオリ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江国/香織
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Ekuni,Kaori
記述形典拠コード 110000162540002
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000162540000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 物語文学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) モノガタリ/ブンガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Monogatari/bungaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 511359100000000
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) 日記文学
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) ニッキ/ブンガク
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Nikki/bungaku
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 510392300000000
内容細目注記 内容:竹取物語 森見登美彦訳. 伊勢物語 川上弘美訳. 堤中納言物語 中島京子訳. 土左日記 紀貫之作 堀江敏幸訳. 更級日記 菅原孝標女作 江國香織訳
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥2800
内容紹介 池澤夏樹個人編集による日本文学全集。3は、「竹取物語」「伊勢物語」「堤中納言物語」など、絢爛豪華に花開いた平安王朝の傑作を、森見登美彦、川上弘美、中島京子らによる新訳・全訳で収録する。
ジャンル名 93
ジャンル名(図書詳細) 010070010000
ジャンル名(図書詳細) 010050010000
ISBN(13桁) 978-4-309-72873-5
ISBN(10桁) 978-4-309-72873-5
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16002593
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 530p
大きさ 20cm
刊行形態区分 C
NDC8版 918
NDC9版 918
NDC10版 918
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
巻冊記号 3
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC8版) 913.3
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 913.3
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 913.3
利用対象 L
賞の名称 毎日出版文化賞企画部門
賞の回次(年次) 第74回
『週刊新刊全点案内』号数 1947
配本回数
新継続コード 202770
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル M
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 B
最終更新日付 20220826
一般的処理データ 20160112 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160112
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

タイトル 竹取物語
タイトル(カタカナ形) タケトリ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Taketori/monogatari
責任表示 森見/登美彦‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリミ,トミヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森見/登美彦
責任表示(ローマ字形) Morimi,Tomihiko
記述形典拠コード 110004098020000
統一形典拠コード 110004098020000
収録ページ 5-56
タイトル 伊勢物語
タイトル(カタカナ形) イセ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Ise/monogatari
責任表示 川上/弘美‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワカミ,ヒロミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/弘美
責任表示(ローマ字形) Kawakami,Hiromi
記述形典拠コード 110002696040000
統一形典拠コード 110002696040000
収録ページ 57-244
タイトル 堤中納言物語
タイトル(カタカナ形) ツツミ/チュウナゴン/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Tsutsumi/chunagon/monogatari
責任表示 中島/京子‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカジマ,キョウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/京子
責任表示(ローマ字形) Nakajima,Kyoko
付記事項(生没年) 1964〜
記述形典拠コード 110003135150000
統一形典拠コード 110003135150000
収録ページ 245-338
タイトル 土左日記
タイトル(カタカナ形) トサ/ニッキ
タイトル(ローマ字形) Tosa/nikki
責任表示 紀/貫之‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) キノ,ツラユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紀/貫之
責任表示(ローマ字形) Kino,Tsurayuki
記述形典拠コード 110000333830000
統一形典拠コード 110000333830000
責任表示 堀江/敏幸‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリエ,トシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀江/敏幸
責任表示(ローマ字形) Horie,Toshiyuki
記述形典拠コード 110002011880000
統一形典拠コード 110002011880000
収録ページ 339-406
タイトル 更級日記
タイトル(カタカナ形) サラシナ/ニッキ
タイトル(ローマ字形) Sarashina/nikki
責任表示 菅原孝標女‖作
責任表示(カタカナ形(統一形)) スガワラ タカスエ ノ ムスメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原孝標女
責任表示(ローマ字形) Sugawara takasue no musume
記述形典拠コード 110000525040000
統一形典拠コード 110000525040000
責任表示 江國/香織‖訳
責任表示(カタカナ形(統一形)) エクニ,カオリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江国/香織
責任表示(ローマ字形) Ekuni,Kaori
記述形典拠コード 110000162540002
統一形典拠コード 110000162540000
収録ページ 407-486
タイトル(カタカナ形) タケトリ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Taketori/monogatari
責任表示(カタカナ形(統一形)) モリミ,トミヒコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 森見/登美彦
責任表示(ローマ字形) Morimi,Tomihiko
統一形典拠コード 110004098020000
タイトル(カタカナ形) イセ/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Ise/monogatari
責任表示(カタカナ形(統一形)) カワカミ,ヒロミ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川上/弘美
責任表示(ローマ字形) Kawakami,Hiromi
統一形典拠コード 110002696040000
タイトル(カタカナ形) ツツミ/チュウナゴン/モノガタリ
タイトル(ローマ字形) Tsutsumi/chunagon/monogatari
責任表示(カタカナ形(統一形)) ナカジマ,キョウコ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 中島/京子
責任表示(ローマ字形) Nakajima,Kyoko
付記事項(生没年) 1964〜
統一形典拠コード 110003135150000
タイトル(カタカナ形) トサ/ニッキ
タイトル(ローマ字形) Tosa/nikki
責任表示(カタカナ形(統一形)) キノ,ツラユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紀/貫之
責任表示(ローマ字形) Kino,Tsurayuki
統一形典拠コード 110000333830000
責任表示(カタカナ形(統一形)) ホリエ,トシユキ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀江/敏幸
責任表示(ローマ字形) Horie,Toshiyuki
統一形典拠コード 110002011880000
タイトル(カタカナ形) サラシナ/ニッキ
タイトル(ローマ字形) Sarashina/nikki
責任表示(カタカナ形(統一形)) スガワラ タカスエ ノ ムスメ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 菅原孝標女
責任表示(ローマ字形) Sugawara takasue no musume
統一形典拠コード 110000525040000
責任表示(カタカナ形(統一形)) エクニ,カオリ
責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) 江国/香織
責任表示(ローマ字形) Ekuni,Kaori
統一形典拠コード 110000162540000
このページの先頭へ