トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 生物はなぜ誕生したのか
タイトルヨミ セイブツ/ワ/ナゼ/タンジョウ/シタ/ノカ
タイトル標目(ローマ字形) Seibutsu/wa/naze/tanjo/shita/noka
サブタイトル 生命の起源と進化の最新科学
サブタイトルヨミ セイブツ/ノ/キゲン/ト/シンカ/ノ/サイシン/カガク
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seibutsu/no/kigen/to/shinka/no/saishin/kagaku
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:A new history of life
著者 ピーター・ウォード‖著
著者ヨミ ウォード,ピーター・ダグラス
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Ward,Peter Douglas
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/ウォード
著者標目(ローマ字形) Uodo,Pita・Dagurasu
著者標目(著者紹介) ワシントン大学生物学、地球科学及び宇宙科学教授。
記述形典拠コード 120001587460005
著者標目(統一形典拠コード) 120001587460000
著者 ジョゼフ・カーシュヴィンク‖著
著者ヨミ カーシュヴィンク,ジョゼフ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Kirschvink,Joseph
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ジョゼフ/カーシュヴィンク
著者標目(ローマ字形) Kashubinku,Jozefu
記述形典拠コード 120002843520001
著者標目(統一形典拠コード) 120002843520000
著者 梶山/あゆみ‖訳
著者ヨミ カジヤマ,アユミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 梶山/あゆみ
著者標目(ローマ字形) Kajiyama,Ayumi
記述形典拠コード 110003467240000
著者標目(統一形典拠コード) 110003467240000
件名標目(漢字形) 生命の起源
件名標目(カタカナ形) セイメイ/ノ/キゲン
件名標目(ローマ字形) Seimei/no/kigen
件名標目(典拠コード) 511846500000000
件名標目(漢字形) 進化論
件名標目(カタカナ形) シンカロン
件名標目(ローマ字形) Shinkaron
件名標目(典拠コード) 511016000000000
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kawade/Shobo/Shinsha
本体価格 ¥2200
内容紹介 生命はどこでどのように誕生し、何が進化を推し進めたのかを、宇宙生物学や地球生物学といった最新の研究結果をもとに解き明かし、生物の生き残りをかけた巧妙な戦略と苦闘の歴史を描く。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 130070010000
ISBN(13桁) 978-4-309-25340-4
ISBN(10桁) 978-4-309-25340-4
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16002663
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0961
出版者典拠コード 310000164220000
ページ数等 440p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 461.6
NDC9版 461.6
図書記号 ウセ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2016/02/28
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1954
『週刊新刊全点案内』号数 1947
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2016/03/13
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
原書の言語 eng
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20160318
一般的処理データ 20160113 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160113
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ