トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 触楽入門
タイトルヨミ ショクラク/ニュウモン
タイトル標目(ローマ字形) Shokuraku/nyumon
サブタイトル はじめて世界に触れるときのように
サブタイトルヨミ ハジメテ/セカイ/ニ/フレル/トキ/ノ/ヨウニ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Hajimete/sekai/ni/fureru/toki/no/yoni
著者 テクタイル‖著
著者ヨミ テクタイル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) テクタイル
著者標目(ローマ字形) Tekutairu
記述形典拠コード 210001489560000
著者標目(統一形典拠コード) 210001489560000
件名標目(漢字形) 皮膚感覚
件名標目(カタカナ形) ヒフ/カンカク
件名標目(ローマ字形) Hifu/kankaku
件名標目(典拠コード) 511892400000000
出版者 朝日出版社
出版者ヨミ アサヒ/シュッパンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Asahi/Shuppansha
本体価格 ¥1580
内容紹介 つねにネットに接続し、皮膚感覚を失ってゆく私たち。もしも触覚がなくなったら? 触覚は「五感の交差点」? おでこが網膜のかわりになる? 「触れる」ということの面白さを紹介します。
ジャンル名 10
ジャンル名(図書詳細) 030030010000
ISBN(13桁) 978-4-255-00905-6
ISBN(10桁) 978-4-255-00905-6
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16002946
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0039
出版者典拠コード 310000158750000
ページ数等 253p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC8版 141.24
NDC9版 141.24
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 触感年表 山本貴光監修:p240〜253
掲載紙 読売新聞
掲載日 2016/02/28
『週刊新刊全点案内』号数 1947
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1954
掲載紙 朝日新聞
掲載日 2016/03/20
掲載日 2016/03/15
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
最終更新日付 20160325
一般的処理データ 20160114 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160114
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ