トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル ちいさなごるり
タイトルヨミ チイサナ/ゴルリ
タイトル標目(ローマ字形) Chiisana/goruri
版および書誌的来歴に関する注記 童心社 1996年刊の再刊
著者 松居/スーザン‖文
著者ヨミ マツイ,スーザン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松居/スーザン
著者標目(ローマ字形) Matsui,Suzan
著者標目(著者紹介) 1959年生まれ。「森のおはなし」「はらっぱのおはなし」で路傍の石幼少年文学賞を受賞。
記述形典拠コード 110001544450000
著者標目(統一形典拠コード) 110001544450000
著者 堀川/真‖絵
著者ヨミ ホリカワ,マコト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀川/真
著者標目(ローマ字形) Horikawa,Makoto
著者標目(著者紹介) 1964年生まれ。作品に「あかいじどうしゃよんまるさん」など。
記述形典拠コード 110001801600000
著者標目(統一形典拠コード) 110001801600000
出版者 復刊ドットコム
出版者ヨミ フッカン/ドット/コム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fukkan/Dotto/Komu
本体価格 ¥2000
内容紹介 ごるりは、いらずらっこで甘えんぼの、小さなばけものの男の子。「ぼくって、どういうぼくだろう?」と、母さんに聞くと…? 小さな子どもの最初の哲学を描いた絵本。見返しにも絵あり。
児童内容紹介 あるひ、ちいさなごるりが、「ぼくって、こういうぼくだよね?」と、かあさんにきくと、かあさんはこういいました。ごるりごるりは、なんでしょう。ちいさなばけもののおとこのこ。ちょっとばかりいたずらっこの、ほんのすこしあまえんぼの、ちいさいはねとながいしっぽがよくにあうおとこのこ…。おやこでいっしょによみたくなるえほんです。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-8354-5301-9
ISBN(10桁) 978-4-8354-5301-9
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
ISBNに対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16004105
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7423
出版者典拠コード 310001123730001
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 22×23cm
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 R
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 ホチ
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 マチ
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1948
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160122
一般的処理データ 20160121 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160121
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ