トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル どんないちにち
タイトルヨミ ドンナ/イチニチ
タイトル標目(ローマ字形) Donna/ichinichi
シリーズ名 すこやかな心をはぐくむ絵本
シリーズ名標目(カタカナ形) スコヤカ/ナ/ココロ/オ/ハグクム/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Sukoyaka/na/kokoro/o/hagukumu/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608945200000000
著者 くすのき/しげのり‖作
著者ヨミ クスノキ,シゲノリ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) くすのき/しげのり
著者標目(ローマ字形) Kusunoki,Shigenori
著者標目(著者紹介) 1961年徳島県生まれ。小学校教諭、徳島県鳴門市立図書館副館長などを経て、児童文学を中心とする創作と講演活動を続けている。
記述形典拠コード 110002187450000
著者標目(統一形典拠コード) 110002187450000
著者 たしろ/ちさと‖絵
著者ヨミ タシロ,チサト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) たしろ/ちさと
著者標目(ローマ字形) Tashiro,Chisato
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。絵本作家。
記述形典拠コード 110004049970000
著者標目(統一形典拠コード) 110004049970000
出版者 廣済堂あかつき
出版者ヨミ コウサイドウ/アカツキ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kosaido/Akatsuki
本体価格 ¥1600
内容紹介 だれがいちばんにいうのかな? 「おはよう」っていうのかな。ぼくのまちに朝がやってくる。「おはよう」が広がっていくよ-。すがすがしい一日のはじまりをゆったりとえがく、おはなし絵本。
児童内容紹介 ぼくのまちにあさがやってくる。となりのおばあちゃんに「おはようございまーす」。さんぽのおじいちゃんも「おはよう」。こうえんのいぬも「ワンワン」。「おはよう」がつながっていくよ。まちじゅうにひろがっているよ。ほら、まちじゅう、「おはよう」がいっぱいだよ!えのなかのたくさんの「おはよう」をさがしてね。
ジャンル名 99
ジャンル名(図書詳細) 220090150000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13桁) 978-4-908255-10-6
ISBN(10桁) 978-4-908255-10-6
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16004406
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2211
出版者典拠コード 310001572580000
ページ数等 [32p]
大きさ 26cm
刊行形態区分 A
NDC8版 E
NDC9版 E
絵本の主題分類(NDC8版) 913.6
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
図書記号 タド
図書記号(単一標目指示) 751A02
絵本の主題分類に対する図書記号 クド
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
利用対象 A
『週刊新刊全点案内』号数 1948
ベルグループコード 08
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160122
一般的処理データ 20160120 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160120
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ