| タイトル | 自作飛行機で空を飛ぶ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジサク/ヒコウキ/デ/ソラ/オ/トブ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jisaku/hikoki/de/sora/o/tobu |
| サブタイトル | ウルトラクルーザー |
| サブタイトルヨミ | ウルトラ/クルーザー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Urutora/kuruza |
| サブタイトル | 部品発注から作り方・申請・乗り方・整備の仕方まで |
| サブタイトルヨミ | ブヒン/ハッチュウ/カラ/ツクリカタ/シンセイ/ノリカタ/セイビ/ノ/シカタ/マデ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Buhin/hatchu/kara/tsukurikata/shinsei/norikata/seibi/no/shikata/made |
| 著者 | 藤田/恒治‖著 |
| 著者ヨミ | フジタ,ツネハル |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤田/恒治 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujita,Tsuneharu |
| 著者標目(著者紹介) | 1949年佐賀県生まれ。図面と材料を取り寄せ、ウルトラクルーザーを自作。首都大学東京のシステムデザイン学部に特任研究員として招かれ、学生と共に自作飛行機の製作、飛行試験に関わる。 |
| 記述形典拠コード | 110006933610000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006933610000 |
| 件名標目(漢字形) | 航空機 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウクウキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokuki |
| 件名標目(典拠コード) | 510778600000000 |
| 出版者 | 成山堂書店 |
| 出版者ヨミ | セイザンドウ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seizando/Shoten |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 自分が乗る飛行機を作って、実際に飛ばしてみよう! アメリカのメーカーによる自作飛行機「ウルトラクルーザー」の製作過程や登録、組み立て・飛行、修理・改良などを、カラー写真で紹介します。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120030040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-425-87031-8 |
| ISBN(10桁) | 978-4-425-87031-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2016.1 |
| TRCMARCNo. | 16004607 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2016.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201601 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3819 |
| 出版者典拠コード | 310000178800000 |
| ページ数等 | 77p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 538.28 |
| NDC9版 | 538.28 |
| 図書記号 | フジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1949 |
| ベルグループコード | 11 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20160129 |
| 一般的処理データ | 20160122 2016 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160122 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |