トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう > もっとくわしいないよう

もっとくわしいないよう

タイトル 2020年世界経済の勝者と敗者
タイトルヨミ ニセンニジュウネン/セカイ/ケイザイ/ノ/ショウシャ/ト/ハイシャ
タイトル標目(ローマ字形) Nisennijunen/sekai/keizai/no/shosha/to/haisha
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 2020ネン/セカイ/ケイザイ/ノ/ショウシャ/ト/ハイシャ
著者 ポール・クルーグマン‖著
著者ヨミ クルーグマン,ポール R.
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Krugman,Paul R.
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ポール/クルーグマン
著者標目(ローマ字形) Kuruguman,Poru R.
著者標目(著者紹介) 1953年生まれ。ニューヨーク市立大学大学院教授。2008年にノーベル経済学賞受賞。
記述形典拠コード 120000378620001
著者標目(統一形典拠コード) 120000378620000
著者 浜田/宏一‖著
著者ヨミ ハマダ,コウイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜田/宏一
著者標目(ローマ字形) Hamada,Koichi
著者標目(著者紹介) 1936年東京都生まれ。イェール大学名誉教授。経済学博士。
記述形典拠コード 110000799220000
著者標目(統一形典拠コード) 110000799220000
件名標目(漢字形) 世界経済
件名標目(カタカナ形) セカイ/ケイザイ
件名標目(ローマ字形) Sekai/keizai
件名標目(典拠コード) 511038000000000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
本体価格 ¥1600
内容紹介 デフレ突入、バブル崩壊…。生き残るのはアメリカか、日本か、EUか、中国か!? 経済学の巨星2人が、2020年頃、日本、アメリカ、EU、そして中国の経済がどのように変貌しているかを議論する。
ジャンル名 31
ジャンル名(図書詳細) 090010030000
ISBN(13桁) 978-4-06-219654-3
ISBN(10桁) 978-4-06-219654-3
ISBNに対応する出版年月 2016.1
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2016.1
TRCMARCNo. 16005001
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2016.1
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201601
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者典拠コード 310000170270000
ページ数等 222p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
NDC8版 333.6
NDC9版 333.6
図書記号 クニ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 1949
ベルグループコード 04
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
最終更新日付 20160129
一般的処理データ 20160126 2016 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20160126
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ